沖縄市園田の国道330号から諸見百軒通りに入る入口にあるダイニングバーです。
職場の同僚に教えてもらったお店です。
こじんまりとしたお洒落な店内は、2人掛けのカウンター席と、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、カップルが2組、女性の2人組がいらっしゃいましたよ。
ドリンクメニューは、ソフトドリンク、ビール、ハイボール、自家製サングリア、レモンチェッロ、グラッパ、ワイン、日本酒、カクテル等があります。
フードは、サラダ、前菜・おつまみ、パスタ、肉料理、ピッツァ等があります。
まずは”エビス”匠の逸品”マイスター樽生700円”をいただきました。
このビールを出しているお店は県内で4箇所のみだそうで、苦味は控えめですが、きめ細かい泡とコクのある上品な味わいで、すごく美味しいです。
続いて、マスターにオススメを聞いて、日本酒の”純米吟醸 つや姫なんどでも(山形県南陽市)”もいただきました。
これは、「東の麓酒造」と「東北芸術工科大学」のコラボレーションした日本酒で、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016最高金賞」を受賞しています。
味は、ワインのようなフルーティーでふくよかな味わい!辛さは控えめで飲みやすいです。
こちらの看板メニューの”ピッツァ マルゲリータ(フレッシュモッツァレラ)1500円”もいただきました。
出てきた瞬間ビックリ!結構大き目です。
香ばしく焼き上がった生地はふっくらもちもちとして、食べ応えがあります。
チーズもたっぷりで、トマトの酸味、バジルの風味も効いて、美味しいです。
ただ、この一品で、結構お腹いっぱいになり、他の料理は頼みきれませんでした。
ボトルワインは、”サンマリノ 神社(ミディアムボディ サンジョベーゼ100% イタリア サンマリノ)3600円”もいただきました。
ほんのりフルーティ!辛さ、渋みは控えめで、すーっと飲める感じです。
”もずく”のペペロンチーノ”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
ニンニクが効いてて、濃いめの味ですが、もずくなので、それほど重くないです。
ハーフサイズなので、美味しく完食できました。
こちらは、お洒落な雰囲気で、美味しいお酒とピッツァが楽しめて、よかったです。
また、以前、「
グリル 里芭歩樹(リバージュ)」におられたというマスターが気さくに声をかけてくれたので、お酒を楽しみつつ、お話もできてよかったです。
ただ、ピッツァが大きすぎて、他の料理を頼めなかったので、残念!次回はピザ以外のお料理もいただいてみようと思っています。
ぜひまた寄らせていただきます。
BURRATA(ブラータ)
沖縄市園田3-9-11
TEL:098-931-0337
地図はこちら
営業時間:17:30~24:00(L.O.23:30)
定休日:月曜日
P確認出来次第記載します。