那覇市寄宮にある昔からある居酒屋の全国チェーン店です。
以前訪れたことがあり、午前11時から営業してて、早く飲んで早く帰れるので、またまた昼飲みでおじゃましました。
前回の記事は
こちらです。
広めの店内は、カウンター席、テーブル席、座敷があります。
開店と同時に入店したので、お客さんは私以外に、中年のカップルが1組いらっしゃいましたよ。
メニューは豊富で、自慢の逸品、サラダ、お手軽料理、刺身、串焼、焼物、熱々料理、旨い物、揚物、ピザ、お食事(飯・麺)、デザート、うちな~メニュー、寄宮店おすすめメニュー等があります。
ドリンクは、ビール、バクハイ、日本酒、焼酎、サワー、ハイボール、果実酒サワー、ワイン、梅酒、プレミアムジン、ちょっとリッチなノンアルコール、クラフトコーラ、ソフトドリンク、泡盛等があります。
また、飲み放題、タイムサービスもあります。
まずは”サッポロ生ビール黒ラベル中ジョッキ539円”をいただきました。
コクと苦味が最高!めっちゃ旨いです。
お通しは”キムチ春雨”でした。
辛さ控えめのキムチ味の春雨に胡瓜、ワカメが入り、シンプルですが、美味しいです。
”グラデーション デュワーズハイボール462円”は日本で唯一のデュワーズ名誉アンバサダー 酒向明浩監修ということで、いただきました。
少し薄く感じましたが、まろやかな味で旨いです。
”特製つくね串165円、鶏レバー串165円、鶏ももニンニク串165円、豚カシラ串176円、鶏皮串165円×2本”です。
”特製つくね串”は鶏肉の旨味に、タレの味がマッチして旨い!
そのままでも美味しいですが、辛味噌もよく合います。
”鶏レバー串”はしっかりめの焼き加減です。
個人的にはもっとレアな方が好みです。
”鶏ももニンニク串”は鶏もも肉はプリッとして、間のニンニクの風味が食欲を刺激します。
美味しいです。
辛味噌もよく合います。
”豚カシラ串”は歯応えがあり、噛むほどに肉の旨味が口の中に広がります。
”鶏皮串”は表面はカリカリ、中はもっちり!濃い目のタレがよ~く絡んで、めっちゃ美味しいです。
これは2本いただきました。
”黒毛和牛しぐれ煮豆腐418円”です。
やわらかな牛肉となめらかな豆腐の美味しさを直に感じます。
葱もアクセントになって、美味しいです。
濃いめの味付けで、すごくご飯が欲しくなります。
もちろん、お酒にも合います。
”ほうれん草ベーコン352円”です。
味付けベーコンの塩気がありますが、割とあっさり味で、ほうれん草の味を生かしています。
”バクハイ(生ビール&ウイスキー)374円”もいただきました。
度数は強いですが、飲みやすく旨いです。
こちらは午前11時から開いていて午前中から気軽にお酒をいただけるのがいいですね。
メニューも豊富でレシート発行で明朗会計なところもよかったです。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
また、昼飲みしたいときに利用しようと思います。
養老乃瀧 寄宮店
那覇市寄宮3-12-8
TEL:098-854-3742
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休※年末年始など店舗都合により臨時休業する場合あり
P有り
HP:
https://www.yoronotaki.co.jp/