一般財団法人 沖縄県健康づくり財団(6)

またやん7

2023年01月09日 12:00

南風原町宮平の南部福祉保健所近くにある「一般財団法人 沖縄県健康づくり財団」内にある食堂です。
人間ドックで、こちらに訪れ、検査終わりに昼食を食べに来ました。
前回の記事はこちらです。

最上階の眺めの良いフロアは、壁や窓に向かったカウンター席と4名掛けのテーブル席があります。
この日は女性の方が多かったです。


今回は”玄米ご飯(120g)、サラダ(60g)(人参ドレッシング)、魚の黒酢あん、みそ汁、刺身、蒸し鶏、切干大根のナムル、茶碗蒸し、季節の果実(パイナップル、葡萄)(合計675kcal)”でした。




”お茶”も付いています。


”サラダ(60g)”は紫キャベツ、水菜等の野菜たっぷりで、人参ドレッシングはオレンジ、リンゴ入りでで甘酸っぱくて、なかなか旨いです。


”刺身”は定番の”まぐろ”でした。
ほどよく歯応えがあります。


”切干大根のナムル”は歯応えがよく、ほんのり甘味もあり、なかなか美味しいです。


”みそ汁”はちょっと歯ごたえのある冬瓜入りで、やさしい味で美味しいです。


”蒸し鶏”はちょいパサパサ感はありますが、トマト、胡瓜と胡麻ドレッシングで美味しくいただきました。


”魚の黒酢あん”は黒酢の風味がしっかりとしていて、人参、インゲン、玉ねぎがほどよく歯応えがあるお魚の味を引き立てます。


”茶碗蒸し”はやさしい味わい!鶏肉も入り、美味しいです。


季節の果実は”パイナップル、葡萄”でした。
”葡萄”は種なしで、甘くて美味しいです。
”パイナップル”は甘酸っぱく、ジューシーで旨いです。


”玄米ご飯”はもちもち食感で、食べ応えがあります。


ごちそうさまでした。


人間ドック前は、いつも食事制限するので、今回もとても美味しく、結構、お腹いっぱいになりました。

一般財団法人 沖縄県健康づくり財団
南風原町字宮平212
TEL:098-889-6474
営業時間:11:00~
定休日:確認出来次第記載します。
P有り

関連記事