2018年01月31日
イタリアンダイニング 伊の心
うるま市川田の住宅街にあるイタリアンのお店です。
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、気になっていたお店です。


住宅を改装したお洒落な店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私達以外に、年配の男女4人のグループ、カップルがいらっしゃいましたよ。


メニューは、前菜、パスタ、ピッツァ、メイン(魚・肉)、デザート ソフトドリンク、ビール、ワイン、泡盛、カクテル、ワイン 本日のコース、飲み放題、お持ち帰りメニューもあります。










今回は、飲み放題2時間1500円に+500円でグレードを上げて、まずは”ベルギービール(ヒューガルデン(樽生))”をいただきました。
このビールが飲み放題に入っているのはうれしいですね。

相方は、ノンアルコールの”アマレット(ウーロン茶/ソーダ)400円”をいただきました。

料理は、”本日のコース(前菜盛り合わせ6品、Pasta、Main dish、Dolce、Drink)2680円”にしました。
前菜盛り合わせ6品は、”南瓜とマスカルポーネ、生ハムブルケッタ、水タコのカルパッチョ、リコッタチーズとトマト、赤かぶと紅芯大根のサラダ、自家製ツナのマスタードソース”でした。

”南瓜とマスカルポーネ”は、チーズと一緒にいただくと、南瓜の甘さが引き立ち、すごく美味しいです。

”生ハムブルケッタ”は、シンプルですが、ワインとすごく合います。

”水タコのカルパッチョ”は、水たこがやわらかく、甘味もあって、旨いです。

”リコッタチーズとトマト”もシンプルですが、軽いつまみにバッチリです。

”赤かぶと紅芯大根のサラダ”は、ヘルシーで美味しいです。

”自家製ツナのマスタードソース”は、マスタードソースがツナの味とマッチしていてすごくいい!めちゃ旨です。

”スパークリングワイン”もいただきました。
さっぱりとした酸味が心地よく、美味しいです。

”伊の心自家製フォカッチャ”が出てきました。

香ばしくて美味しいです。
オリーブオイルをかけていただきます。

Pastaは、”黒コショウとパルミジャーノチーズのスパゲッティ”をお願いしました。

濃厚なチーズに、黒コショウがアクセントになり、これにアルデンテの麺が絡み、激ウマです。

相方は、”黒コショウとアグー豚の白いミートソーススパゲッティ”をいただきました。

味見させてもらいましたよ。
ミートソースがクリーミーで、思ったよりあっさり目の味でしたが、これもすごく美味しいです。

メインの肉料理に合わせて”グラスワイン(赤)”もいただきました。

Main dishは、”きびまる豚のソテー 香草バターソース”をお願いしました。

豚肉は、ほどよく歯応えがあり、甘味もあって旨い!あっさり香草バターソースも味を引き立てます。

添えられているエリンギ、ブロッコリー、芋と一緒にいただきます。
特に芋がもっと食べたいくらい美味しかったです。

相方は、”US牛リブロース ~バルサミコソース~(120g)”をいただきました。

お肉がやわらかジューシーで、バルサミコソースもマッチしていて、美味しいです。

さらに大好きな”プレミアムモルツ”もいただきました。

気になっていた”りんごと生ハムとルッコラのピッツァ(りんご・生ハム・ルッコラ・パルミジャーノ)1080円”もいただきました。

りんごの甘さのインパクトがありますね。
でも、生ハムの塩気、ルッコラ、パルミジャーノの風味のピッツァとも合います。
焼き立ての生地も香ばしくもちっりとして、旨いです。

Dolceは、”アールグレイのシフォンケーキ”にしました。

優しい甘さで、美味しいです。

相方は、”自家製ティラミス”をいただきました。

味見させてもらいましたが、これも旨かかったです。

Drinkは、”COFFEE”にしました。デザートと一緒にいただきました。

こちらは、料理もすごく美味しかったですし、お店の雰囲気、接客もよく、大満足でした。
自宅からはちょっと遠かったですが、ぜひまた寄らせていただきます。

イタリアンダイニング 伊の心
うるま市川田400-3
TEL:098-975-1221
地図はこちら
営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:00)、ディナー18:00~22:00(L.O.21:00)※しばらく日曜日のランチは休業しております。
定休日:月曜日
P有り
いつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、気になっていたお店です。
住宅を改装したお洒落な店内は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私達以外に、年配の男女4人のグループ、カップルがいらっしゃいましたよ。
メニューは、前菜、パスタ、ピッツァ、メイン(魚・肉)、デザート ソフトドリンク、ビール、ワイン、泡盛、カクテル、ワイン 本日のコース、飲み放題、お持ち帰りメニューもあります。
今回は、飲み放題2時間1500円に+500円でグレードを上げて、まずは”ベルギービール(ヒューガルデン(樽生))”をいただきました。
このビールが飲み放題に入っているのはうれしいですね。
相方は、ノンアルコールの”アマレット(ウーロン茶/ソーダ)400円”をいただきました。
料理は、”本日のコース(前菜盛り合わせ6品、Pasta、Main dish、Dolce、Drink)2680円”にしました。
前菜盛り合わせ6品は、”南瓜とマスカルポーネ、生ハムブルケッタ、水タコのカルパッチョ、リコッタチーズとトマト、赤かぶと紅芯大根のサラダ、自家製ツナのマスタードソース”でした。
”南瓜とマスカルポーネ”は、チーズと一緒にいただくと、南瓜の甘さが引き立ち、すごく美味しいです。
”生ハムブルケッタ”は、シンプルですが、ワインとすごく合います。
”水タコのカルパッチョ”は、水たこがやわらかく、甘味もあって、旨いです。
”リコッタチーズとトマト”もシンプルですが、軽いつまみにバッチリです。
”赤かぶと紅芯大根のサラダ”は、ヘルシーで美味しいです。
”自家製ツナのマスタードソース”は、マスタードソースがツナの味とマッチしていてすごくいい!めちゃ旨です。
”スパークリングワイン”もいただきました。
さっぱりとした酸味が心地よく、美味しいです。
”伊の心自家製フォカッチャ”が出てきました。
香ばしくて美味しいです。
オリーブオイルをかけていただきます。
Pastaは、”黒コショウとパルミジャーノチーズのスパゲッティ”をお願いしました。
濃厚なチーズに、黒コショウがアクセントになり、これにアルデンテの麺が絡み、激ウマです。
相方は、”黒コショウとアグー豚の白いミートソーススパゲッティ”をいただきました。
味見させてもらいましたよ。
ミートソースがクリーミーで、思ったよりあっさり目の味でしたが、これもすごく美味しいです。
メインの肉料理に合わせて”グラスワイン(赤)”もいただきました。
Main dishは、”きびまる豚のソテー 香草バターソース”をお願いしました。
豚肉は、ほどよく歯応えがあり、甘味もあって旨い!あっさり香草バターソースも味を引き立てます。
添えられているエリンギ、ブロッコリー、芋と一緒にいただきます。
特に芋がもっと食べたいくらい美味しかったです。
相方は、”US牛リブロース ~バルサミコソース~(120g)”をいただきました。
お肉がやわらかジューシーで、バルサミコソースもマッチしていて、美味しいです。
さらに大好きな”プレミアムモルツ”もいただきました。
気になっていた”りんごと生ハムとルッコラのピッツァ(りんご・生ハム・ルッコラ・パルミジャーノ)1080円”もいただきました。
りんごの甘さのインパクトがありますね。
でも、生ハムの塩気、ルッコラ、パルミジャーノの風味のピッツァとも合います。
焼き立ての生地も香ばしくもちっりとして、旨いです。
Dolceは、”アールグレイのシフォンケーキ”にしました。
優しい甘さで、美味しいです。
相方は、”自家製ティラミス”をいただきました。
味見させてもらいましたが、これも旨かかったです。
Drinkは、”COFFEE”にしました。デザートと一緒にいただきました。
こちらは、料理もすごく美味しかったですし、お店の雰囲気、接客もよく、大満足でした。
自宅からはちょっと遠かったですが、ぜひまた寄らせていただきます。
イタリアンダイニング 伊の心
うるま市川田400-3
TEL:098-975-1221

営業時間:ランチ11:30~15:00(L.O.14:00)、ディナー18:00~22:00(L.O.21:00)※しばらく日曜日のランチは休業しております。
定休日:月曜日
P有り
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│洋食 @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。