豚の虜(4)

またやん7

2024年04月16日 12:00

那覇市牧志の「国際通り屋台村」にある豚料理をメインに提供されている居酒屋さんです。
こちらは早い時間から昼飲みできるので、ちょくちょく利用させていただいています。
前回の記事はこちらです。


こじんまりとした店内はL字のカウンター席があり、外にもテーブルがあります。
お客さんは私以外に、常連らしき中年男性2人組、男性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。


メニューは豚料理、おつまみ、お食事(ゴーヤチャンプルー、焼きそば、沖縄そば)、期間限定メニュー等があります。
ドリンクはビール、ハイボール、果実酒、ソフトドリンク、サワー、泡盛、焼酎等があります。


まずは”オリオンドラフトビール500円”をいただきました。
1杯目のビールは特に旨いです。


”久米島産海ぶどう580円”です。


ポン酢でいただきます。
さっぱりとして、プチプチ弾ける食感もよく、美味しいです。
ポン酢でも旨いですが、何もつけなくても、塩気があって、旨いです。


”屋台村 古酒600円”もいただきました。
マイルドで、ほんのり甘味があり、美味しいです。


”ネギだく豚とろろ780円”です。


もやし、キャベツも入り、思ったよりボリューミー!塩ダレに歯応えのある豚トロととろろの甘味、葱の辛味がマッチして、なかなか旨いです。




それから、3ヶ月後。。。
こちらは早い時間から昼飲みできるので、またまたおじゃましました。
お客は私ひとりでしたよ。

まずは”シークヮーサービール600円”をいただきました。
シークヮーサーが入ることで、さっぱり爽やかな味です。


”島らっきょ塩漬け580円”です。


サイズ的にちょうどいい!あっさり塩味に、ピリッと辛さが効いて、すごく旨いです。
お酒もすすみます。


”泡盛 夢航海620円”もいただきました。
フルーティーな香りがよく、マイルドで飲みやすいです。


”もっちりソーキの塩炙り780円”です。


ソーキがやわらかく、ちょうどお塩味で肉の旨味を引き立てていて、美味しいです。
キャベツもたっぷりで、ヘルシーです。


こちらは昼の早い時間から気軽にお酒とつまみがいただけるのが、ありがたいです。
個人的にはPayPayが使えるのもうれしいです。
また、昼飲みで利用したいと思います。


豚の虜
那覇市牧志3-11-16,17
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。

関連記事