大衆キッチン たまや

またやん7

2023年12月21日 12:00

那覇市の「牧志公設市場」近くに今年オープンした居酒屋さんです。
この辺はよく訪れるので、たまたま通りかかって見つけたお店です。
この場所は以前「さかなや厨房 海山味 KAZAMI」というお店だった頃にも訪れたことがあります。


きれいな店内にはL字形のカウンター席が8席、2人掛けテーブルが8つあります。
お客さんは私達以外に、若い方から中高年の方までカップルが6組、男性おひとりさん、女性おひとりさん、男性2人組、男女3人組、男女5人組がいらっしゃいましたよ。






メニューはおつまみ、沖縄料理、こだわり料理、揚げ物、炭火焼き、海鮮料理、お酒のアテ、逸品料理、デザート、本日のおすすめ等があります。
ドリンクはビール、ウィスキー、サワー、琉球泡盛、ショット、ソフトドリンク、国産果肉酒、果実酒、芋焼酎、日本酒等があります。
また、せんべろ(ドリンク三杯+おつまみ一品orドリンク四杯)もあります。






今回は”せんべろ(ドリンク三杯+おつまみ一品)1000円(税抜価格)”にして、まずはいつもの”オリオンビール”で乾杯です。
コクと苦味とのど越しがよく、美味しいです。


”せんべろ”の引き換えはおはじきです。


おつまみ一品は”筍天ぷら”でした。


シャキシャキ食感もよく、旨いです。


2杯目は”トリスハイボール”をいただきました。
やや薄めで、飲みやすいです。


相方は”グレープフルーツサワー”をいただきました。


”名物まぐろ盛り1480円(税抜価格)”です。


やわらかく、口の中でとろけそう!美味しいです。


3杯目は”富乃宝山 黄麹仕込み”をいただきました。
香りがよく、やわらかな口当たりで、芋の風味もよく、美味しいです。


相方は”レモンサワー”をいただきました。


”ソーキのトマト煮込み780円”です。


ソーキがよ~く煮込まれやわらかく、酸味と甘味のあるトマトソースが味わ引き立てます。
旨いです。


”かぼちゃとクリームチーズ480円(税抜価格)”です。


南瓜の甘味とクリームチーズがマッチして、すごく旨いです。


追加で”芋焼酎 DAIYAME560円(税抜価格)”もいただきました。
ライチのような上品な香りと甘味があり、飲みやすくて美味しいです。


相方は”リンゴ酢サワー”をいただきました。


”やんばる地鶏の炭火焼き780円(税抜価格)”です。


香ばしく焼かれ、やわらかくジューシー!旨いです。
柚子胡椒をつけて、美味しくいただきました。


”沖縄まぐろカツ630円(税抜価格)”です。


タルタルソースをつけていただきます。
衣サクサクで、マグロの旨味たっぷりで美味しいです。


こちらはお店の雰囲気もよく、料理も美味しくて、満足でしたよ。
また、以前は普天間の「創作酒場 まっち」におられたという男性スタッフの太陽さんと大阪府出身の女性スタッフさんとのお喋りも楽しく、とてもいい時間を過ごせましたよ。




個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。

大衆キッチン たまや
那覇市松尾2-11-1 牧志中央マーケットビル 1F
TEL:050-5590-9337
営業時間:17:00〜24:00(フードL.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
定休日:無休
Pなし

関連記事