松尾香辛料

またやん7

2023年10月25日 12:00

那覇市松尾の「牧志公設市場」近くにある居酒屋さんです。
いろんな食べ歩きブログ等で紹介されていて、気になっていたお店です。


木の温もりを感じる店内はカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは私達以外に、若いカップルがいらっしゃいましたよ。




ドリンクメニューはビール・ハイボール・サワー、泡盛、焼酎、ワイン、日本酒、果実酒等があります。
フードはスピードメニュー、酒のあて、揚げ物、豚ロース生姜焼き、エビマヨ、トムヤクムン、〆のカレー、自家製ラムレーズン、おすすめメニュー等があります。


お店の名刺です。


まずはいつもの”オリオン生400円”で乾杯です。
旨いです。


”おばんざいの盛り合わせ 5種1000円”は”チャーシュー、南蛮漬け、うずらの台湾風煮玉子、ホタルイカの紹興酒漬け、鰹のタタキ”でした。


”チャーシュー”は八角が効いてて、肉の旨味もたっぷり!美味しいです。


”南蛮漬け”は酸味が強過ぎず、旨いです。


”うずらの台湾風煮玉子”はやさしい味付けで、美味しいです。


”ホタルイカの紹興酒漬け”はさっぱりと味わいで、ホタルイカの旨味を生かしております。


”鰹のタタキ”はあっさり味で、素材の旨味がしっかり伝わります。
美味しいです。


”日本酒(福島 楽器正宗)600円”もいただきました。
ふくよかな旨味があり、なかなか旨いです。


相方は”あらごしみかん酒600円”をいただきました。


”おつまみ麻婆豆腐 ハーフ500円”です。


ピリっと辛さが効いて美味しいです。


”合鴨と山椒のリンゴ果汁煮780円”です。


山椒のピリピリ感はあまり強くなく、ほんのりリンゴの甘味がやわらかな合鴨の味を引き立てます。
なかなか旨いです。


”手羽中の激辛揚げ 3本680円”です。


激辛とまでは感じませんでしたが、衣サクサク!身はやわらかで、心地よい辛さで美味しいです。


”豚しゃぶとグレープフルーツのエスニックサラダ680円”です。


大好きなパクチーも入り、アジア風のドレッシングで和えられたやわらかな豚肉とみずみずしいサラダが旨いです。


”〆のミニカレー500円”です。
福神漬け、キャベツ千切りが添えられているのもいいですね。


カレーはスパイスの効いたピリ辛な味!すごく旨いです。


こちらはお酒とともに、こだわりの料理がいただけてよかったです。
カレーがとても美味しかったので、次回はランチタイムに訪れて、がっつりいただいてみたいです。

松尾香辛料
那覇市松尾2-11-3
TEL:確認出来次第記載します。
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)、17:00~23:00(L.O.22:15)
定休日:昼 水・土・日曜日、夜 水曜日
Pなし

関連記事