那覇市の栄町にあるミャンマー料理のお店です。
以前、
栄町市場内の居酒屋さんで、こちらのマスターと出会い仲良くなったので、とても行きたかったお店です。
アジアンチックな雰囲気の店内は、カウンター席が5席、4人掛けテーブル席が2席、2人掛けテーブル席が1席あります。
また、お店の外側にもバーカウンターがあります。
お客さんは、私達以外に、若いカップル、中年男女3人組、若い男性おひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューはミャンマー料理で和え物・一品料理、揚げ物、飯物、麺物、炒め物、煮物等があります。
ドリンクは、Beer、Beer Cocktail、ハイボール、アジアン酎ハイ、酎ハイ、焼酎、泡盛、ソフトドリンク等があります。
お店の名刺です。
まずは”麦職人380円”をいただきました。
平日はアルコールを控えているので、より美味しく感じます。
”ラパットゥ680円”です。
酸味の効いたさっぱりドレッシングがかかった茶葉のサラダがすごく旨い!ナッツもアクセントになっています。
”ミャンマーウイスキーハイボール500円”もいただきました。
まろやかな味で飲みやすいです。
”トーフチョ500円”です。
サクサク食感で中はふんわりとしています。
ケチャップをつけても美味しいですが、醤油のようなミャンマーの調味料もすごく合います。
”パク茶ハイ500円”もいただきました。
パクチーの風味が心地よく、パクチー好きにたまりません。
ちょっと甘めの味です。
”ミャンマーおつまみ5種盛980円”は”揚げ物、チェッターチョ、豚もつ串、春雨、スターフルーツ”でした。
”揚げ物”ですが、料理名はわかりません。
サクサク食感で、さっぱりとした味で、美味しいです。
”チェッターチョ”です。
ほんのりカレーの風味が食欲を刺激します。
旨いです。
”豚もつ串”です。
すごくやわらかくて、美味しいです。
”春雨”です。
さっぱりとした酸味が効いたアジアンチックな独特な味で、ナンプラーの風味もよく、美味しいです。
”スターフルーツ”です。
甘くて美味しい!
あと、花かな?漬物で甘酸っぱい味で、なかなか旨いです。
”アルーダウ600円”です。
なめらかで、酸味の効いたさっぱり味で、玉葱もたっぷり入って美味しいです。
こちらはすごく美味しいミャンマー料理がいただけて、大満足でした。
また、忙しい合間に、店主の松田長潤さんとミャンマー出身の奥様のメイ ピューティ アウンさんともお喋りできて、よかったです。
個人的にはPayPayが使えるのもありがたいです。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
マンダレー食堂
那覇市大道172-2 アパート佐平 102
TEL:098-960-3253
営業時間:ランチタイム月~木曜日12:00~15:00(L.O.14:30)、ディナータイム月~水曜日17:00~24:00(L.O.23:00)、金・土曜日16:00~24:00(L.O.23:00)
定休日:日曜日、木曜日のディナータイム
Pなし