串焼あだん 別館

またやん7

2021年04月30日 12:00

那覇市の栄町にある人気の串焼き屋さんです。
ここは、5年半前に「串焼き あだん 本店」に訪れて以来、久々におじゃましました。


こじんまりとした店内は、L字形のオープンキッチンのカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私達以外に、小学生くらいのお子さん連れのご夫婦がいらっしゃいましたよ。




メニューは、やきとり、巻もの、野菜焼きの他、おにぎり、焼おにぎり、とり皮ポン酢、豚足塩焼、なっとうオムレツ、ザーサイやっこ、ねか漬盛合せ、かわ酢、めんたいオムレツ、ポテトメダリオン、やきもち等があります。
ドリンクは、生ビール、瓶ビール、角ハイボール、泡盛、焼酎、チューハイ、シークヮーサー酒・ゆず酒、梅酒、日本酒、ワイン(赤・白)、ソフトドリンク等があります。


カウンター上の大皿の上に並んでいる串を選んで焼いてもらいます。


まずはいつもの”生ビール オリオン500円”で乾杯です。
平日は一切アルコールはいただかないようにしているので、この1杯目は最高です。


”ぬか漬盛合せ350円”は”胡瓜、蕪”でした。


ちょうどいい塩気が効いて、美味しく、お酒に合います。




”角ハイボール400円”もいただきました。やきとりとも合いますね。


相方は”チューハイ トマト500円”をいただきました。


”もも、皮、つくね、うずらベーコン、エリンギ巻き、ほうれん草巻き、青菜巻き”です。


”もも”は、身も大きくて、ニンニクが効いて、やわらかジューシー!めっちゃ旨いです。


”皮”は、表面カリカリ!中はもちもちで塩加減もよく、美味しいです。


”つくね”は、ほんのりスパイシーで旨いです。


”うずらベーコン”は大好きで、いつも頼みます。


”エリンギ巻き”は、噛んだ瞬間ジュワ~っとエリンギの旨味が口の中に広がります。
美味しいです。


”ほうれん草巻き”は、ほうれん草の味が豚バラの味になじんで、旨いです。


”青菜巻きは、豚バラの味の中に、青菜の味がアクセントになって、旨いです。


”琉球泡盛 時雨”をいただきました。
まろやかな味わいで、ほんのり甘味もあって、美味しいです。


”レバー、オクラ、ヤングコーン巻き、舞茸巻き、しめじ巻き、つねぎ、ハツ、ネギマ、紅生姜巻き”です。


”レバー”は、レアな焼き加減で旨いですが、個人的にはもうちょっとレアだとさらに好みの味です。


”オクラ”は、大好きでよく注文します。
美味しいです。


”ヤングコーン巻き”は、豚バラの塩気とヤングコーンの甘味がマッチして、美味しいです。


”舞茸巻き”は、食感と独特の風味がよく、美味しいです。


”しめじ巻き”は、食感がよく旨いです。


”つねぎ”は、味とプルプル食感がよく、大好きです。


”ハツ”は、プリプリ食感で塩加減もよく、旨いです。


”ネギマ”は、ほどよく歯応えがあり、間の葱の辛味もアクセントになって、旨いです。


”紅ショウガ巻き”は、豚バラの塩気と紅生姜の酸味が合います。
個人的にはまた食べたいくらい好きです。


こちらの串焼きは、相変わらず美味しくて、大満足でしたよ。
また、お店の大将の人柄も最高で、お話もできてよかったです。


ぜひまたおじゃまさせていただきます。

串焼あだん 別館
那覇市安里388-5
TEL:098-884-7171
営業時間:18:30頃~01:00頃
定休日:日曜日
Pなし

関連記事