2017年09月28日
幸腹満福
うるま市赤碕にある居酒屋さんです。
私のブログに、ここのお店の足跡が残っていたので、お店のブログを覗いてみたら、なんと!平日は午後4時から、日曜日は午後3時から開いているではないか!ということで、昼飲み大好きな私は、さっそく行ってきました。
きれいな店内は、オープンキッチンのカウンター席と座敷があります。
お客さんは、私以外に、男性のおひとりさんが2人、6人くらいの家族連れがいらっしゃいましたよ。



メニューは、串焼きを中心に、おつまみがあり、大将が以前パン屋さんにおられたこともあり、バケット、カレーパン、ミルクドーナッツ等もあります。
ドリンクは、泡盛、ハイボール、ビール、焼酎、グラスワイン、サワー系、ソフトドリンク等があります。


まずは、大好きな”サッポロ黒ラベル生ビール390円(税別)”をいただきました。

”ポテトサラダ180円(税別)”です。

添えられているバケットにのせていただきました。
めっちゃ合います。

”デュワーズハイボール390円(税別)”です。
炭酸が効いて甘味も感じられ、美味しいです。

”すながわさん380円(税別)”です。

砂肝の歯応えがよく、さっぱりとした字で、旨いです。

”もも120円(税別)”です。
やわらかく、タレもマッチして、美味しいです。

”レバー120円(税別)”です。
ややしっかり目に焼かれている感じです。
これも旨いのですが、個人的には、もう少しレアな焼き加減が好みです。

”こころのこり120円(税別)”です。
独特のぐすぐすとした食感が好き!こちらのも旨いです。

”かわ120円(税別)”です。
表面カリッと中はもちもちで旨いです。

”ゲンキやき120円(税別)”です。
鶏肉の間のニンニクが効いて、食欲を刺激します。

”ハツ120円(税別)”です。
ほどよい塩加減とプリッとした歯応えがいいですね。

”泡盛 松藤プレミアム 1合カラカラ30度600円(税別)”です。
まろやかで上品な味わいで、美味しく串焼きとも合います。

現在、試作の”冷たい焼鳥(もも)”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
正直、冷やした焼鳥って、あまり美味しそうなイメージはなかったですが、暑い日には意外とイケるかも。。。と思いました。

”バケット串120円(税別)”です。
オリーブオイルとガーリックの2種類でしたよ。
さすが、大将が元パン屋さんにおられただけあって、すごく美味しいです。

”トマトベーコン120円(税別)”です。
ベーコンの塩気とトマトの酸味がよく合います。

”砂肝180円(税別)”です。
独特の歯応えが心地よく、噛むほどに旨みが広がります。

現在、新メニューに考案中の”焼鳥(もも)+バケット”もいただきました。
焼鳥をハンバーガーのように、バケットに挟んでいただきます。
焼鳥に、タレとマヨネーズ、これにバケットが、めちゃくちゃ合います。
串焼き屋さんにありそうで、ないメニューですね。
これは、また食べたいです。

”ねぎま120円(税別)”です。
やわらかな焼鳥にネギの辛みがアクセントになって美味しいです。

”うずらベーコン”です。
大好きで、あると注文してしまいます。

”焼酎 麦ロック(くろうま)390円(税別)”です。
すっきりとした味わいで飲みやすいです。

”うまだれキャベツ”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
お肉とパンばかりいただいていたので、ありがたいです。

せっかくなので、”ベーコンパン”もいただきました。

これも美味しいです。

”ピクルス”はサービスでいただきました。
お腹いっぱいでしたので、ヘルシーで軽いつまみにバッチリです。

こちらは、定番の焼鳥から、他にはないアレンジの焼鳥まで、いろいろ楽しめてよかったです。
また、大将と女将さんの人柄も最高で、気さくに声をかけてくれたので、美味しい焼鳥とお酒をいただきながら、とてもいい時間を過ごすことができて、大満足でしたよ。

レシート発行で明朗会計なところもいいですね。
家から遠いですが、またちょくちょく寄らせていただきます。

幸腹満福(こうふくまんぷく)
うるま市赤碕2-10-16
TEL:098-964-7123
地図はこちら
営業時間:16:00~23:00(L.O.22:00)、日曜日15:00~21:00(L.O.)
定休日:木曜日
Pなし(向かいの空地に停められるようです。お店の方に確認して下さい。)
私のブログに、ここのお店の足跡が残っていたので、お店のブログを覗いてみたら、なんと!平日は午後4時から、日曜日は午後3時から開いているではないか!ということで、昼飲み大好きな私は、さっそく行ってきました。
きれいな店内は、オープンキッチンのカウンター席と座敷があります。
お客さんは、私以外に、男性のおひとりさんが2人、6人くらいの家族連れがいらっしゃいましたよ。
メニューは、串焼きを中心に、おつまみがあり、大将が以前パン屋さんにおられたこともあり、バケット、カレーパン、ミルクドーナッツ等もあります。
ドリンクは、泡盛、ハイボール、ビール、焼酎、グラスワイン、サワー系、ソフトドリンク等があります。
まずは、大好きな”サッポロ黒ラベル生ビール390円(税別)”をいただきました。
”ポテトサラダ180円(税別)”です。
添えられているバケットにのせていただきました。
めっちゃ合います。
”デュワーズハイボール390円(税別)”です。
炭酸が効いて甘味も感じられ、美味しいです。
”すながわさん380円(税別)”です。
砂肝の歯応えがよく、さっぱりとした字で、旨いです。
”もも120円(税別)”です。
やわらかく、タレもマッチして、美味しいです。
”レバー120円(税別)”です。
ややしっかり目に焼かれている感じです。
これも旨いのですが、個人的には、もう少しレアな焼き加減が好みです。
”こころのこり120円(税別)”です。
独特のぐすぐすとした食感が好き!こちらのも旨いです。
”かわ120円(税別)”です。
表面カリッと中はもちもちで旨いです。
”ゲンキやき120円(税別)”です。
鶏肉の間のニンニクが効いて、食欲を刺激します。
”ハツ120円(税別)”です。
ほどよい塩加減とプリッとした歯応えがいいですね。
”泡盛 松藤プレミアム 1合カラカラ30度600円(税別)”です。
まろやかで上品な味わいで、美味しく串焼きとも合います。
現在、試作の”冷たい焼鳥(もも)”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
正直、冷やした焼鳥って、あまり美味しそうなイメージはなかったですが、暑い日には意外とイケるかも。。。と思いました。
”バケット串120円(税別)”です。
オリーブオイルとガーリックの2種類でしたよ。
さすが、大将が元パン屋さんにおられただけあって、すごく美味しいです。
”トマトベーコン120円(税別)”です。
ベーコンの塩気とトマトの酸味がよく合います。
”砂肝180円(税別)”です。
独特の歯応えが心地よく、噛むほどに旨みが広がります。
現在、新メニューに考案中の”焼鳥(もも)+バケット”もいただきました。
焼鳥をハンバーガーのように、バケットに挟んでいただきます。
焼鳥に、タレとマヨネーズ、これにバケットが、めちゃくちゃ合います。
串焼き屋さんにありそうで、ないメニューですね。
これは、また食べたいです。
”ねぎま120円(税別)”です。
やわらかな焼鳥にネギの辛みがアクセントになって美味しいです。
”うずらベーコン”です。
大好きで、あると注文してしまいます。
”焼酎 麦ロック(くろうま)390円(税別)”です。
すっきりとした味わいで飲みやすいです。
”うまだれキャベツ”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
お肉とパンばかりいただいていたので、ありがたいです。
せっかくなので、”ベーコンパン”もいただきました。
これも美味しいです。
”ピクルス”はサービスでいただきました。
お腹いっぱいでしたので、ヘルシーで軽いつまみにバッチリです。
こちらは、定番の焼鳥から、他にはないアレンジの焼鳥まで、いろいろ楽しめてよかったです。
また、大将と女将さんの人柄も最高で、気さくに声をかけてくれたので、美味しい焼鳥とお酒をいただきながら、とてもいい時間を過ごすことができて、大満足でしたよ。
レシート発行で明朗会計なところもいいですね。
家から遠いですが、またちょくちょく寄らせていただきます。
幸腹満福(こうふくまんぷく)
うるま市赤碕2-10-16
TEL:098-964-7123

営業時間:16:00~23:00(L.O.22:00)、日曜日15:00~21:00(L.O.)
定休日:木曜日
Pなし(向かいの空地に停められるようです。お店の方に確認して下さい。)
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @中部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。