2018年07月19日
牛串ホルモンの店 さらさら 沖縄屋富祖店(2)
浦添市の屋富祖大通りから、路地を入った飲み屋街にある牛ホルモンのお店です。
以前、おじゃまして、美味しいお肉を手頃な価格でいただける上、オーナーの儀間さんの人柄も最高で、お気に入りのお店です。
前回の記事は、こちらです。
この日は、職場の忘年会の帰りに、同僚と一緒にやってきました。
こじんまりとした店内は、3席ほどの小さなカウンター席と、4人掛けテーブル席が2席ありましたよ。
カラオケもあります。
お客さんは、私以外に、結構泥酔している男性おひとりさんがいらっしゃっいました。


メニューは入荷によって異なるそうで、この日は、牛ロース、しま腸、ミノがありました。
ドリンクは、ビール、泡盛、芋焼酎がありましたよ。
まずはいつもの”生ビール”をいただきました。

お通しは、”キャベツ+味噌”です。
ヘルシーで美味しく、軽いつまみにバッチリです。

前回もいただいた”牛ロース(100g)500円”です。
すごくやわらかく味付けもしっかりして、美味しく、お酒にも合います。

”しま腸(100g)500円”です。
やわらかジューシーで旨いです。

”ミノ(100g)500円”です。
ほどよく弾力があり、噛むほどに旨みが口の中に広がります。

それから、半年後。。。
最近ご無沙汰でしたので、久々におじゃましました。
お客さんは私が来る直前に帰られたようで、私ひとりだけでした。
この日は、偶然、周年祭の日で、2000円で”アカセン”と”近江牛”がいただけ、さらに”セルフサービスで、2時間飲み放題・食べ放題”でした。



まずはいつもの”生ビール”をいただきました。

”近江牛”です。

やわらかくジューシー!何もつけなくても噛むほどに旨みが広がります。
飲みこむのがもったいないくらい美味しかったです。
激辛の伊平屋島産唐辛子 てるしの一味かけると、辛さが効いてまた旨いです。




”アカセン”です。

なめらかな部分とコリコリとした歯応えのある食感の部分があり、これも噛むほどに美味しいです。

これも途中で、てるしの一味をかけて美味しくいただきました。

続いて、”泡盛 残波”をロックでいただきました。

食べ放題の”海鮮ちらし寿司は、「寿司屋が始めた海の丼 丼丸(どんまる) 城間店」からのものです。

鮪、サーモン、烏賊、海老、帆立、イクラ、とびっこ、錦糸玉子と具沢山で贅沢!美味しいです。

オードブルは、「よりみち処 うやきや~」からもってきたもらったそうです。

私は、”春巻、唐揚げ、ハンバーグ、厚焼き玉子、ポテトフライ、コロッケ”をいただきました。

”春巻”は、皮はパリッと中はしっとり甘味のある餡で、旨いです。


”唐揚げ”は、シンプルですが、ほどよく歯応えがあり、美味しいです。


”ハンバーグ”は、ちょい厚みがあり、普通に旨いです。

”厚焼き玉子”は、ふんわりとした食感の優しい味!マヨネーズと合います。

”ポテトフライ”は、いつも食べ慣れているのより、やわらかくしっとりとした食感で、これはこれで好きです。


”コロッケ”は、ほんのり甘味があり、冷たくても美味しいです。

こちらは、手頃な値段で、こだわりの良質なお肉やホルモンが堪能できる貴重なお店です。
お店は、オーナー儀間さんがおひとりでされていて、手が空いている時に、浦添や那覇のお店情報や、いろんな話もできて、とても楽しい時間を過ごせましたよ。
とてもお気に入りのお店なので、またちょくちょく寄らせていただきます。
牛串ホルモンの店 さらさら 沖縄屋富祖店
浦添市屋富祖
TEL:確認出来次第記載します。
地図はこちら
営業時間:19:00頃~
定休日:日・水曜日
P確認出来次第記載します。
以前、おじゃまして、美味しいお肉を手頃な価格でいただける上、オーナーの儀間さんの人柄も最高で、お気に入りのお店です。
前回の記事は、こちらです。
この日は、職場の忘年会の帰りに、同僚と一緒にやってきました。
こじんまりとした店内は、3席ほどの小さなカウンター席と、4人掛けテーブル席が2席ありましたよ。
カラオケもあります。
お客さんは、私以外に、結構泥酔している男性おひとりさんがいらっしゃっいました。
メニューは入荷によって異なるそうで、この日は、牛ロース、しま腸、ミノがありました。
ドリンクは、ビール、泡盛、芋焼酎がありましたよ。
まずはいつもの”生ビール”をいただきました。
お通しは、”キャベツ+味噌”です。
ヘルシーで美味しく、軽いつまみにバッチリです。
前回もいただいた”牛ロース(100g)500円”です。
すごくやわらかく味付けもしっかりして、美味しく、お酒にも合います。
”しま腸(100g)500円”です。
やわらかジューシーで旨いです。
”ミノ(100g)500円”です。
ほどよく弾力があり、噛むほどに旨みが口の中に広がります。
それから、半年後。。。
最近ご無沙汰でしたので、久々におじゃましました。
お客さんは私が来る直前に帰られたようで、私ひとりだけでした。
この日は、偶然、周年祭の日で、2000円で”アカセン”と”近江牛”がいただけ、さらに”セルフサービスで、2時間飲み放題・食べ放題”でした。
まずはいつもの”生ビール”をいただきました。
”近江牛”です。
やわらかくジューシー!何もつけなくても噛むほどに旨みが広がります。
飲みこむのがもったいないくらい美味しかったです。
激辛の伊平屋島産唐辛子 てるしの一味かけると、辛さが効いてまた旨いです。
”アカセン”です。
なめらかな部分とコリコリとした歯応えのある食感の部分があり、これも噛むほどに美味しいです。
これも途中で、てるしの一味をかけて美味しくいただきました。
続いて、”泡盛 残波”をロックでいただきました。
食べ放題の”海鮮ちらし寿司は、「寿司屋が始めた海の丼 丼丸(どんまる) 城間店」からのものです。
鮪、サーモン、烏賊、海老、帆立、イクラ、とびっこ、錦糸玉子と具沢山で贅沢!美味しいです。
オードブルは、「よりみち処 うやきや~」からもってきたもらったそうです。
私は、”春巻、唐揚げ、ハンバーグ、厚焼き玉子、ポテトフライ、コロッケ”をいただきました。
”春巻”は、皮はパリッと中はしっとり甘味のある餡で、旨いです。
”唐揚げ”は、シンプルですが、ほどよく歯応えがあり、美味しいです。
”ハンバーグ”は、ちょい厚みがあり、普通に旨いです。
”厚焼き玉子”は、ふんわりとした食感の優しい味!マヨネーズと合います。
”ポテトフライ”は、いつも食べ慣れているのより、やわらかくしっとりとした食感で、これはこれで好きです。
”コロッケ”は、ほんのり甘味があり、冷たくても美味しいです。
こちらは、手頃な値段で、こだわりの良質なお肉やホルモンが堪能できる貴重なお店です。
お店は、オーナー儀間さんがおひとりでされていて、手が空いている時に、浦添や那覇のお店情報や、いろんな話もできて、とても楽しい時間を過ごせましたよ。
とてもお気に入りのお店なので、またちょくちょく寄らせていただきます。
牛串ホルモンの店 さらさら 沖縄屋富祖店
浦添市屋富祖
TEL:確認出来次第記載します。

営業時間:19:00頃~
定休日:日・水曜日
P確認出来次第記載します。
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。