2018年07月22日
飛梅食堂 豚トン味 tontonmi(3)
那覇市牧志の国際通り屋台村内にある久茂地の老舗の居酒屋「飛梅」さんの姉妹店です。
以前訪れて、お料理も接客もよかったので、またまた昼飲みでやってきました。
前回の記事は、こちらです。
こじんまりとした店内は、コの字形のカウンター席と、外にテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、観光客らしきご夫婦がいらっしゃいましたよ。

メニューは、豚肉料理を中心に、焼き物、刺し、揚げ物、炒め物、煮物、おつまみ、豚骨拉麺等があります。
ドリンクは、ビール、ハイボール、サワー、チュウハイ、琉球カクテル、ワイン、泡盛、梅酒、ぽて酎、紅一粋、ソフトドリンク等があります。
また、センベロも何回でもできます。










まずは”センベロ(ドリンク3杯+小鉢一皿)1000円”にして、”サザンスター”をいただきました。

小鉢一皿は、”ジーマミー豆腐”でした。
もちもち食感で、旨いです。

センベロの杯目は”まさひろ(減圧)”をいただきました。
まろやかで、飲みやすいです。

”島らっきょうの塩漬け650円”です。
ピリっと辛さが効いて旨いです。

センベロの3杯目は”残波(黒)”をいただきました。
好きな泡盛で、よくいただきます。

”海ぶどう650円”です。

プチプチ食感とともに、やさしい塩味が広がります。


この日は、2軒目で訪れたので、これだけでお店を後にしましたよ。
こちらは、センベロもあって値段も手頃で、よかったです。
また、前回同様、女性スタッフさんとも、お喋りできてよかったです。
ぜひまた寄らせていただきます。

飛梅食堂 豚トン味 tontonmi
那覇市牧志3-11 国際通り屋台村19番
TEL:090-8292-6740
地図はこちら
営業時間:11:00~24:00
定休日:なし
P確認出来次第記載します。
以前訪れて、お料理も接客もよかったので、またまた昼飲みでやってきました。
前回の記事は、こちらです。
こじんまりとした店内は、コの字形のカウンター席と、外にテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、観光客らしきご夫婦がいらっしゃいましたよ。
メニューは、豚肉料理を中心に、焼き物、刺し、揚げ物、炒め物、煮物、おつまみ、豚骨拉麺等があります。
ドリンクは、ビール、ハイボール、サワー、チュウハイ、琉球カクテル、ワイン、泡盛、梅酒、ぽて酎、紅一粋、ソフトドリンク等があります。
また、センベロも何回でもできます。
まずは”センベロ(ドリンク3杯+小鉢一皿)1000円”にして、”サザンスター”をいただきました。
小鉢一皿は、”ジーマミー豆腐”でした。
もちもち食感で、旨いです。
センベロの杯目は”まさひろ(減圧)”をいただきました。
まろやかで、飲みやすいです。
”島らっきょうの塩漬け650円”です。
ピリっと辛さが効いて旨いです。
センベロの3杯目は”残波(黒)”をいただきました。
好きな泡盛で、よくいただきます。
”海ぶどう650円”です。
プチプチ食感とともに、やさしい塩味が広がります。
この日は、2軒目で訪れたので、これだけでお店を後にしましたよ。
こちらは、センベロもあって値段も手頃で、よかったです。
また、前回同様、女性スタッフさんとも、お喋りできてよかったです。
ぜひまた寄らせていただきます。
飛梅食堂 豚トン味 tontonmi
那覇市牧志3-11 国際通り屋台村19番
TEL:090-8292-6740

営業時間:11:00~24:00
定休日:なし
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |