2018年04月03日
強炭酸ハイボール×オリエンタルタパス 八咫烏(やたがらす)
那覇市牧志の沖映通りから路地を入ったところにある強炭酸ハイボール×オリエンタルタパスの居酒屋さんです。
いつも参考にさせていただいている食べログのアキバのうりぼうさんの記事で紹介されていて、お店の雰囲気、料理も良さそうで、さらに昼からオープンしているということで、とても行きたかったお店です。
シンプルできれいな店内は、カウンター席と、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、カップルが2組いらっしゃいましたよ。


メニューは、中華・アジア料理が中心で、名物!台湾もつ鍋、おつまみ、餃子、揚げもん、焼き・炒めもん、亜細亜的アヒージョ、ご飯もん等があります。
ドリンクは、強炭酸ハイボール、泡盛ハイボール、麦酒、キンミヤ焼酎(ホッピー、サワー、酎ハイ)、マッコリ、紹興酒、ソフトドリンク、焼酎、梅酒・果実酒等があります。
また、18時までの限定!せんべろ(飲みもん3杯とおまかせおつまみ)もありますよ。









まずは”せんべろ”にして、”キリン一番搾り1000円”を注文しました。
久々にいただきましたが、やはり旨いです。

おまかせおつまみは、”ラー油+冷奴”でした。
冷たくさっぱりとした冷奴とピリ辛のラー油がめっちゃ合います。好きです。

”馬ハイ”です。
これは、ホワイトホースのハイボールですよ。
若い頃飲んでいた懐かしい味です。

”地酒蔵ハイ”です。
モルトの風味もよく、まろやかで上品な味わいで、旨いです。

”よだれ鶏400円”です。

やわらかな鶏肉に、ピリ辛のタレが絡んで、さらに大好きなパクチーがアクセントになって、すごく美味しいです。

”ラムパクチーの水餃子500円”です。

ラムの味はそれほど強くないですが、肉肉しい味わい!大好きなパクチーも入っていて、旨いです。


”花椒香る麻婆豆腐480円”です。

ピリピリッと辛さが効いて、濃厚な味わい!すごく美味しく、お酒にも合いますが、ご飯も欲しくなります。

”焼酎 鳴門 金時 焼き芋 グラス480円”です。
芋の風味も心地よく、すっきりとして飲みやすいです。

”鶏皮油淋400円”です。

鶏皮を揚げて、油淋鶏風の味付けにしたもので、なかなか旨い!お酒に合います。

”紹興酒 古越龍山 金龍450円”です。
美味しくて中華にもすごく合います。

”蒸し鶏の中華粥380円”です。

鶏肉の入ったあっさり味で、そのままでも旨いです。

さらに、ラー油、揚げ、パクチーを入れると、また美味しいです。

”暖ボール400円”は、泡盛 暖流のハイボールです。
ほんのり甘味ものある爽やかな味わいで、旨いです。

”蒸し鶏とザーサイの和えもん380円”です。

さっぱりとした味付けで、蒸し鶏のしっとりとした食感とザーサイの食感が合います。
美味しいです。

大好きな”ホッピー(白)400円”もいただきました。

ちょこっとですが、”炙りチャーシュー”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
美味しいです。

こちらは、私の大好きなパクチーを使った料理も多くて、どの料理も美味しい!また、少しずつ出てくるので、いろいろいただけて、いいですね。
その上、値段もすごく安くて、大満足です。
さらに、以前「日本酒バル ちろり」、「Vegetable&Oyster unosuke」におられたという徳島県出身のマスターの小林隆二さんの人柄も最高!
気さくに声をかけてきてくれたので、いろんなお店の話、スポーツの話で盛り上がりましたよ。

とてもお気に入りのお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。

強炭酸ハイボール×オリエンタルタパス 八咫烏(やたがらす)
那覇市牧志2-16-15 2階
TEL:098-988-0582
地図はこちら
営業時間:月~金曜日15:00~23:00、土・日曜日・祝日13:00~23:00
定休日:不定休※FC琉球のホーム試合の日は休みとのこと。
P確認出来次第記載します。
いつも参考にさせていただいている食べログのアキバのうりぼうさんの記事で紹介されていて、お店の雰囲気、料理も良さそうで、さらに昼からオープンしているということで、とても行きたかったお店です。
シンプルできれいな店内は、カウンター席と、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、カップルが2組いらっしゃいましたよ。
メニューは、中華・アジア料理が中心で、名物!台湾もつ鍋、おつまみ、餃子、揚げもん、焼き・炒めもん、亜細亜的アヒージョ、ご飯もん等があります。
ドリンクは、強炭酸ハイボール、泡盛ハイボール、麦酒、キンミヤ焼酎(ホッピー、サワー、酎ハイ)、マッコリ、紹興酒、ソフトドリンク、焼酎、梅酒・果実酒等があります。
また、18時までの限定!せんべろ(飲みもん3杯とおまかせおつまみ)もありますよ。
まずは”せんべろ”にして、”キリン一番搾り1000円”を注文しました。
久々にいただきましたが、やはり旨いです。
おまかせおつまみは、”ラー油+冷奴”でした。
冷たくさっぱりとした冷奴とピリ辛のラー油がめっちゃ合います。好きです。
”馬ハイ”です。
これは、ホワイトホースのハイボールですよ。
若い頃飲んでいた懐かしい味です。
”地酒蔵ハイ”です。
モルトの風味もよく、まろやかで上品な味わいで、旨いです。
”よだれ鶏400円”です。
やわらかな鶏肉に、ピリ辛のタレが絡んで、さらに大好きなパクチーがアクセントになって、すごく美味しいです。
”ラムパクチーの水餃子500円”です。
ラムの味はそれほど強くないですが、肉肉しい味わい!大好きなパクチーも入っていて、旨いです。
”花椒香る麻婆豆腐480円”です。
ピリピリッと辛さが効いて、濃厚な味わい!すごく美味しく、お酒にも合いますが、ご飯も欲しくなります。
”焼酎 鳴門 金時 焼き芋 グラス480円”です。
芋の風味も心地よく、すっきりとして飲みやすいです。
”鶏皮油淋400円”です。
鶏皮を揚げて、油淋鶏風の味付けにしたもので、なかなか旨い!お酒に合います。
”紹興酒 古越龍山 金龍450円”です。
美味しくて中華にもすごく合います。
”蒸し鶏の中華粥380円”です。
鶏肉の入ったあっさり味で、そのままでも旨いです。
さらに、ラー油、揚げ、パクチーを入れると、また美味しいです。
”暖ボール400円”は、泡盛 暖流のハイボールです。
ほんのり甘味ものある爽やかな味わいで、旨いです。
”蒸し鶏とザーサイの和えもん380円”です。
さっぱりとした味付けで、蒸し鶏のしっとりとした食感とザーサイの食感が合います。
美味しいです。
大好きな”ホッピー(白)400円”もいただきました。
ちょこっとですが、”炙りチャーシュー”は、サービスでいただきました。
ありがとうございます。
美味しいです。
こちらは、私の大好きなパクチーを使った料理も多くて、どの料理も美味しい!また、少しずつ出てくるので、いろいろいただけて、いいですね。
その上、値段もすごく安くて、大満足です。
さらに、以前「日本酒バル ちろり」、「Vegetable&Oyster unosuke」におられたという徳島県出身のマスターの小林隆二さんの人柄も最高!
気さくに声をかけてきてくれたので、いろんなお店の話、スポーツの話で盛り上がりましたよ。
とてもお気に入りのお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
強炭酸ハイボール×オリエンタルタパス 八咫烏(やたがらす)
那覇市牧志2-16-15 2階
TEL:098-988-0582

営業時間:月~金曜日15:00~23:00、土・日曜日・祝日13:00~23:00
定休日:不定休※FC琉球のホーム試合の日は休みとのこと。
P確認出来次第記載します。
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。