2018年02月09日
焼鳥 しろきじ 沖縄本店
那覇市久米にある宮崎県に本店のある焼き鳥屋さんです。
いつも参考にさせていただいている食べログのアキバのうりぼうさんのクチコミで紹介されていて、とても焼き鳥がとても美味しそうで、すごく行ってみたかったお店です。
和風な店内は、オープンキッチンのカウンターが10席と座敷があります。
この日は、開店と同時に入店したのですが、お客さんは、私以外に女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。



ドリンクメニューは、麦酒、ハイボール、日本酒、Wine、焼酎、泡盛、カシス、リキュール、梅酒、ソフトドリンク等があります。
フードは、串焼き、野菜、炭焼き、卵料理、揚げ物、煮物、ご飯物、じゃじゃ麺、チキンカツサンド等があります。







”エビスマイスター生480円(別税)”です。
コクと苦みが最高!めっちゃ美味しいです。

お通しは、”キャベツ”でした。
酸味の効いた酢味噌がいい!キャベツに合います。

”日本酒 純吟生酒 雨後の月(広島)800円(別税)”です。
すっきりとした辛口で、口に含んだ時のふくよかな旨みがいい!私好みです。

”こころ80円(別税)”です。
タレでいただくのは珍しいですが、タレとの相性も良く、プリプリ食感で、美味しいです。

”おしり90円(別税)”です。
あっさり味ですが、ジューシーで旨いです。

”つくねタレ130円(別税)”です。

味付もちょうどよく、鶏肉の旨味が感じられます。
そのままでも旨いですが、黄身に漬けるとめちゃくちゃ美味しいです。

”ズッキーニ オリーブ油焼き1本150円(別税)”です。
オリーブオイルが味を引き立てます。
噛んだ瞬間ジュワーっと口に広がる汁がたまりません。

”せせり90円(別税)”です。
やわらかジューシー!噛むほどに旨味が広がります。

”黒皮100円(別税)”です。
もっちりとした食感もよく、味もすごくいい!これはハマりそうなくらい好きです。

”肝90円(別税)”です。
めっちゃレアな食感で、まさに私が求めている味です。
激ウマです。

”京都 生ふ1本150円(別税)”です。

醤油をつけていただきます。
もちもちとした食感で、上品な味わいです。


”宮崎 スカモルツァチーズ1本200円(別税)”です。
最初優しいチーズの風味がして、噛んでいくと、その風味とともに塩気が口に広がっています。
めっちゃ旨いです。

”とりとアボカド・チーズの生春巻500円(別税)”です。

鶏肉とチーズ、アボカド、野菜がすごく合うのですが、これに酸味の効いた黒胡麻ソース、マヨネーズがマッチしています。

”茶わん蒸し500円(別税)”です。

上にのった鶏肉と葱もいい味!上品な味わいのあったか茶碗蒸しで、心も体も温まります。

”ねぎま100円(別税)”です。
鶏肉と葱に、タレの味が絶妙にマッチして、すごく旨いです。

”つくね塩130円(別税)”です。

塩味なので、その分鶏肉の旨味がしっかり伝わります。

”日本酒 開運 純米(福岡)800円(別税)”です。
口に含むとまろやかな甘味で、のどに落ちていくときにピリッと辛さも効いて、旨いです。

さっき食べてあまりに美味しかった”黒皮100円(別税)”と”肝90円(別税)”は、再度注文しました。

〆に”焼きおにぎり200円(別税)”もお願いしました。
シンプルですが、香ばしく焼き上げられ、醤油、鰹節と一緒にいただきます。

私は、さっきいただいた”つくねタレ”の黄身を”焼きおにぎり”の中に入れてみました。
すると、タレの混ざった黄身がめちゃくちゃ合います。
ヤバいくらい美味しかったです。


こちらは、焼き鳥が絶品で、その上値段も手頃で、大満足でした。
お店の方も親切で接客もよかったです。
欲を言えば、少しでも会話ができれば、もっとよかったです。
いいお店を紹介していただいたアキバのうりぼうさんに感謝です。
ぜひまた寄らせていただきます。

焼鳥 しろきじ 沖縄本店
那覇市久米2-6-5
TEL:098-943-1175
地図はこちら
営業時間:17:00~05:00
定休日:不定休
P確認出来次第記載します。
いつも参考にさせていただいている食べログのアキバのうりぼうさんのクチコミで紹介されていて、とても焼き鳥がとても美味しそうで、すごく行ってみたかったお店です。
和風な店内は、オープンキッチンのカウンターが10席と座敷があります。
この日は、開店と同時に入店したのですが、お客さんは、私以外に女性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。
ドリンクメニューは、麦酒、ハイボール、日本酒、Wine、焼酎、泡盛、カシス、リキュール、梅酒、ソフトドリンク等があります。
フードは、串焼き、野菜、炭焼き、卵料理、揚げ物、煮物、ご飯物、じゃじゃ麺、チキンカツサンド等があります。
”エビスマイスター生480円(別税)”です。
コクと苦みが最高!めっちゃ美味しいです。
お通しは、”キャベツ”でした。
酸味の効いた酢味噌がいい!キャベツに合います。
”日本酒 純吟生酒 雨後の月(広島)800円(別税)”です。
すっきりとした辛口で、口に含んだ時のふくよかな旨みがいい!私好みです。
”こころ80円(別税)”です。
タレでいただくのは珍しいですが、タレとの相性も良く、プリプリ食感で、美味しいです。
”おしり90円(別税)”です。
あっさり味ですが、ジューシーで旨いです。
”つくねタレ130円(別税)”です。
味付もちょうどよく、鶏肉の旨味が感じられます。
そのままでも旨いですが、黄身に漬けるとめちゃくちゃ美味しいです。
”ズッキーニ オリーブ油焼き1本150円(別税)”です。
オリーブオイルが味を引き立てます。
噛んだ瞬間ジュワーっと口に広がる汁がたまりません。
”せせり90円(別税)”です。
やわらかジューシー!噛むほどに旨味が広がります。
”黒皮100円(別税)”です。
もっちりとした食感もよく、味もすごくいい!これはハマりそうなくらい好きです。
”肝90円(別税)”です。
めっちゃレアな食感で、まさに私が求めている味です。
激ウマです。
”京都 生ふ1本150円(別税)”です。
醤油をつけていただきます。
もちもちとした食感で、上品な味わいです。
”宮崎 スカモルツァチーズ1本200円(別税)”です。
最初優しいチーズの風味がして、噛んでいくと、その風味とともに塩気が口に広がっています。
めっちゃ旨いです。
”とりとアボカド・チーズの生春巻500円(別税)”です。
鶏肉とチーズ、アボカド、野菜がすごく合うのですが、これに酸味の効いた黒胡麻ソース、マヨネーズがマッチしています。
”茶わん蒸し500円(別税)”です。
上にのった鶏肉と葱もいい味!上品な味わいのあったか茶碗蒸しで、心も体も温まります。
”ねぎま100円(別税)”です。
鶏肉と葱に、タレの味が絶妙にマッチして、すごく旨いです。
”つくね塩130円(別税)”です。
塩味なので、その分鶏肉の旨味がしっかり伝わります。
”日本酒 開運 純米(福岡)800円(別税)”です。
口に含むとまろやかな甘味で、のどに落ちていくときにピリッと辛さも効いて、旨いです。
さっき食べてあまりに美味しかった”黒皮100円(別税)”と”肝90円(別税)”は、再度注文しました。
〆に”焼きおにぎり200円(別税)”もお願いしました。
シンプルですが、香ばしく焼き上げられ、醤油、鰹節と一緒にいただきます。
私は、さっきいただいた”つくねタレ”の黄身を”焼きおにぎり”の中に入れてみました。
すると、タレの混ざった黄身がめちゃくちゃ合います。
ヤバいくらい美味しかったです。
こちらは、焼き鳥が絶品で、その上値段も手頃で、大満足でした。
お店の方も親切で接客もよかったです。
欲を言えば、少しでも会話ができれば、もっとよかったです。
いいお店を紹介していただいたアキバのうりぼうさんに感謝です。
ぜひまた寄らせていただきます。
焼鳥 しろきじ 沖縄本店
那覇市久米2-6-5
TEL:098-943-1175

営業時間:17:00~05:00
定休日:不定休
P確認出来次第記載します。
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。