てぃーだブログ › や~さん堂 7 › 沖縄そば @北部 › 幸ちゃんそば

2017年12月18日

幸ちゃんそば

名護市大南の住宅街にある伊平屋産のもずくめんを使用した沖縄そばがいただけるお店です。
私がいつも参考にさせていただいているラジオ沖縄さんの番組「NANBUアワー」の給食係のコーナーで紹介されていて、評判がよかったので、気になっていたお店です。
この日は、仕事で名護の現場に行った際のランチで訪れました。
古民家を改装した店内は、カウンター席とテーブル席、座敷があります。
お客さんは、観光客や本土出身の方が多く、男性のおひとりさん、男性の4人組、男女4人組、カップルが2組、地元のおじさん2人組がいらっしゃいましたよ。
幸ちゃんそば

幸ちゃんそば

幸ちゃんそば

幸ちゃんそば

メニューは、大盛そば、幸ちゃんそば じゅーしーめーセット、三枚肉そば、軟骨すーじぃかーそば、てびちそば、じゅーしーめー、子供そば、生ビールがあります。
そばの麺は、普通めん(三角屋)、もずくめんから選べます。
幸ちゃんそば幸ちゃんそば

幸ちゃんそば

今回は”幸ちゃんそば じゅーしーめーセット(生姜の漬物、サーターアンダギー付)700円”をお願いしました。
幸ちゃんそば

”幸ちゃんそば”は、麺を普通麺ともずく麺がありますが、私はもずく麺にしました。
スープは、あっさりと上品ですが、コクがあるまろやかな味わいで旨いです。
幸ちゃんそば

ソーキは、軟骨付きで、しっかりと味わいで、あっさり味のスープとマッチしています。
幸ちゃんそば

三枚肉は、やわらかく味付もちょうどいいです。
幸ちゃんそば

すーじぃかーも軟骨付で、ソーキ同様、お肉は旨いのですが、軟骨はちょっと硬めです。
個人的には、トロトロにやわらかい方が好きです。
幸ちゃんそば

からし菜がピリッとくる感じがあっさりスープのいいアクセントになっています。
幸ちゃんそば

もずくも、スープや麺とよく合いますね。
幸ちゃんそば

他、定番のかまぼこ、葱が入っています。
幸ちゃんそば幸ちゃんそば

麺は、もずく麺だけあって、つるっとのど越しがよく、もっちりとした歯応えがよく、美味しいです。
幸ちゃんそば

途中で、紅生姜、コーレーグース、伊平屋の一味唐辛子を投入し、パンチを効かせ、味の変化を楽しみました。
特に、一味は、結構辛さが効いていて、旨いです。
幸ちゃんそば幸ちゃんそば

幸ちゃんそば

相方は、”大盛そば(生姜の漬物、サーターアンダギー付)800円”をいただきました。
幸ちゃんそば

麺は、”普通めん(三角屋)”ですよ。
幸ちゃんそば

”じゅーしーめー”です。
幸ちゃんそば

あっさり味ですが、グルクンかな?魚の身をほぐしたものが入っていて、味に深みを出させています。
幸ちゃんそば

”生姜の漬物”と”サーターアンダギー”です。
幸ちゃんそば

付け合せの”生姜の漬物”は、生姜の風味と辛みがいいですね。
”じゅうしーめー”や”そば”と一緒に食べても旨いです。
幸ちゃんそば

”サーターアンダギー”は、何だろう?いつも食べ慣れているのと少し違い!独特な味わい!表面のサクッと食感もよく、美味しいです。
幸ちゃんそば

こちらの”そば”は、個性的で、噂通りの美味しさで、大満足でしたよ。
味に厳しい相方も、絶賛しておりましたよ。

駐車場が広く、利用しやすいのもいいですね。
幸ちゃんそば幸ちゃんそば

幸ちゃんそば

ぜひまた寄らせていただきます。
幸ちゃんそば

幸ちゃんそば
名護市大南2-11-3
TEL:0980-43-5352
地図はこちら
営業時間:10:30~スープが無くなり次第閉店
定休日:月曜日
P有り(12台まで駐車可能(お店の前と裏))


同じカテゴリー(沖縄そば @北部)の記事
沖縄そば おおしろ
沖縄そば おおしろ(2024-10-16 12:00)

山原そば
山原そば(2024-08-26 12:00)

沖縄油そば アガイ
沖縄油そば アガイ(2024-08-07 12:00)

コッコ食堂
コッコ食堂(2023-01-26 12:00)

サーター屋
サーター屋(2022-10-18 12:00)


Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)沖縄そば @北部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。