2017年11月29日
當眞ノ里
那覇市樋川の農連市場の建替えにより、新たにオープンした「のうれんプラザ」1階にあるCAFÉ&BARです。

お店は、オープンキッチンのカウンター5席と、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、カップルが2組。女性のおひとりさん、男性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。


メニューは、煮物、蒸しナス、豚すき焼、ごま風味五目炊き、スパニッシュオムレツ、和え物、サラダ、野菜たっぷりローストチキン、たっぷり野菜の豚しゃぶ等があります。
ドリンクは、泡盛、ビール、焼酎、ハイボール、カクテル、酎ハイ、漬け込み酒、スムージー、ソフトドリンク、フレッシュジュース等があります。



まずは”金麦<樽生>290円”をいただきました。

”たっぷり野菜のローストチキン350円”です。
メニュー写真のイメージとは、違っていて、シチューのような感じです。

鶏肉はさっぱりとした味で、人参、ブロッコリー、トマト、カボチャ等の野菜の旨みしみ出た出汁がヘルシーな味わいです。

”トリスハイボール190円”もいただきました。
激安です。

”豆腐と大根ピリ辛中華風290円”です。

ピリ辛感は全然しなくて、甘味のある味付け、大根、豆腐、挽肉等が入り、ヘルシーな味わいです。

”ブランデースピリッツァー490円”は、オレンジをいただきました。
オレンジの甘味が前面に出ていて、飲みやすく、なかなか旨いです。

”ゴーヤーの梅かつお和え270円”です。
ゴーヤーの苦みと梅の酸味がマッチしていて、これはこれで旨いですが、量が多めで、途中でちょっと飽きてきます。
私はもちろん残さず全部食べましたよ。

”オレンジーラ(テキーラオレンジ)390円”です。
オレンジの甘さに、テキーラの風味が合いますね。

こちらは、ヘルシーなお料理が多い印象のお店でした。
オーナーらしき男性とスタッフさんらしき男性2人がされていましたよ。
いろいろお話もしたかったのですが、注文会計時以外は、まったく会話はなかったです。
いつの日か機会があれば、また行ってみようかと思います。
當眞ノ里
那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザA-112
TEL:098-987-0939
地図はこちら
営業時間:09:00~21:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
お店は、オープンキッチンのカウンター5席と、テーブル席があります。
お客さんは、私以外に、カップルが2組。女性のおひとりさん、男性のおひとりさんがいらっしゃいましたよ。
メニューは、煮物、蒸しナス、豚すき焼、ごま風味五目炊き、スパニッシュオムレツ、和え物、サラダ、野菜たっぷりローストチキン、たっぷり野菜の豚しゃぶ等があります。
ドリンクは、泡盛、ビール、焼酎、ハイボール、カクテル、酎ハイ、漬け込み酒、スムージー、ソフトドリンク、フレッシュジュース等があります。
まずは”金麦<樽生>290円”をいただきました。
”たっぷり野菜のローストチキン350円”です。
メニュー写真のイメージとは、違っていて、シチューのような感じです。
鶏肉はさっぱりとした味で、人参、ブロッコリー、トマト、カボチャ等の野菜の旨みしみ出た出汁がヘルシーな味わいです。
”トリスハイボール190円”もいただきました。
激安です。
”豆腐と大根ピリ辛中華風290円”です。
ピリ辛感は全然しなくて、甘味のある味付け、大根、豆腐、挽肉等が入り、ヘルシーな味わいです。
”ブランデースピリッツァー490円”は、オレンジをいただきました。
オレンジの甘味が前面に出ていて、飲みやすく、なかなか旨いです。
”ゴーヤーの梅かつお和え270円”です。
ゴーヤーの苦みと梅の酸味がマッチしていて、これはこれで旨いですが、量が多めで、途中でちょっと飽きてきます。
私はもちろん残さず全部食べましたよ。
”オレンジーラ(テキーラオレンジ)390円”です。
オレンジの甘さに、テキーラの風味が合いますね。
こちらは、ヘルシーなお料理が多い印象のお店でした。
オーナーらしき男性とスタッフさんらしき男性2人がされていましたよ。
いろいろお話もしたかったのですが、注文会計時以外は、まったく会話はなかったです。
いつの日か機会があれば、また行ってみようかと思います。
當眞ノ里
那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザA-112
TEL:098-987-0939

営業時間:09:00~21:00
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。