2017年10月27日
酒仙炭焼 ちどり
那覇市久茂地にある居酒屋さんです。
たまたま、グルメサイトで見かけて、料理が美味しそうで、気になっていたお店です。
この場所は、以前、別の居酒屋さんだった頃にも訪れたことがありますよ。
店内は、L字形のカウンター席、座敷、半個室があります。
お客さんは、私以外に、カウンターにご夫婦らしきカップル、男性の3人組、座敷・半個室に男女のグループが数組いらしゃっていて、かなりにぎわっておりました。




メニューは、お酒のあて、肉刺、サラダ、串、炙り焼、揚もん、米、デザート等があります。
ドリンクは、麦酒、ウィスキー、サワー&酎ハイ、果実酒、カクテル、泡盛、焼酎、プレミアム濃厚果実酒、日本酒、ソフトドリンク等があります。









まずはいつもの”オリオンドラフト(中)450円”をいただきました。

お通しは、”海ぶどう”でした。
玉葱入りで、それがアクセントになり、ポン酢でさっぱり、旨いです。

”炭焼き厚揚げ和辛子明太豆腐490円”です。

厚揚げ豆腐に、辛子明太子、鰹節、葱がたっぷりのって、甘辛で美味しいです。
そのままでも旨いですが、辛子をつけると、さらに美味です。

大好きな”白州ハイボール590円”もいただきました。

”エゾシカスペアリブの炭焼980円”です。

臭みもなく、めちゃくちゃジューシーでやわらかく、激ウマです。

”プレミアム濃厚果実酒(こぼれラフランス酒)590円”です。
甘めですが、ラフランスの味がしっかり主張していて、個人的には好きです。

”日本酒 亜麻猫 白麹純米仕込みグラス480円”です。
フルーティーさとともに、ピリピリとした辛さも感じます。
飲みやすく、旨いです。

”肉巻き串ミョウガ~ユカリ塩~250円”、”肉巻き串 アボカド~チーズペッパー~250円”、”肉巻き串 くんたま~ベーコンチップマヨ~250円”です。

”肉巻き串ミョウガ~ユカリ塩~”は、大好きな茗荷の風味がすごくいいです。

”肉巻き串 アボカド~チーズペッパー~”は、あっさりとしたアボカドにチーズの塩気、胡椒が効いて、スパイシーで美味しいです。

”肉巻き串 くんたま~ベーコンチップマヨ~”は、燻製の風味がしっかり効いた玉子を、マヨネーズがうまくまとめています。激旨です。

”日本酒飲み比べ3種980円”は、”大那 超辛口純米酒(栃木)、TERA Life is good!(岐阜)、風の森 ALPHA TYPEⅠ(奈良)”をいただきました。
”大那 超辛口純米酒(栃木)”は、口に含むと、ふくよかで、後から辛さがやってきます。
好きな味です。”TERA Life is good!(岐阜)”は、ワインのような梅酒のような味わいで、やさしい味で、めちゃくちゃ飲みやすいです。
”風の森 ALPHA TYPEⅠ(奈良)”は、微炭酸で、フルーティーさもあり、飲みやすく旨いです。

さらに”日本酒飲み比べ3種980円”で、”美丈夫 特別純米(高知)、白岳仙 純米吟醸 奥越五百万石(福井)、東洋美人 IPPO一歩 愛山(山口)”をお願いしました。
”美丈夫 特別純米(高知)”は、口に含むと、辛さとともに香りが広がります。
”白岳仙 純米吟醸 奥越五百万石(福井)”は、辛さが効いて、心地いい余韻が残ります。
”東洋美人 IPPO一歩 愛山(山口)”は、口に含むと、甘味があり、奥に進むと辛さが効いてきます。

”桜ユッケ(馬肉)880円”です。

甘めのタレと玉葱の辛味、黄身のまろやかさが、馬肉の味を引き立てます。

”日本酒 黒牛 純米酒(和歌山)グラス490円”です。
甘みとともに、ピリッと辛さも効いて、美味しいです。

”日本酒 純米吟醸 寫洛(福島)グラス取り980円(税抜)”です。
辛さはないですが、ふくよかで上品な味!すごく深い味です。

こちらは、予想以上にお料理が美味しく、また日本酒も多く揃っていて、とてもよかったです。
また、元「てんてこまい」グループにおられたという店主の崎原さんも、とても親しみやすく、お料理とお酒をいただきつつ、会話も弾んで、とてもいい時間を過ごすことができました。

とてもいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。

酒仙炭焼 ちどり
那覇市久茂地2-17-19 1F
TEL:098-861-8500
地図はこちら
営業時間:17:00~25:00、週末と祝祭前日17:00~26:00(フード&ドリンクL.O.24:00)
定休日:日曜日(祝前日は営業、月曜日振り替え休日)
Pなし
たまたま、グルメサイトで見かけて、料理が美味しそうで、気になっていたお店です。
この場所は、以前、別の居酒屋さんだった頃にも訪れたことがありますよ。
店内は、L字形のカウンター席、座敷、半個室があります。
お客さんは、私以外に、カウンターにご夫婦らしきカップル、男性の3人組、座敷・半個室に男女のグループが数組いらしゃっていて、かなりにぎわっておりました。
メニューは、お酒のあて、肉刺、サラダ、串、炙り焼、揚もん、米、デザート等があります。
ドリンクは、麦酒、ウィスキー、サワー&酎ハイ、果実酒、カクテル、泡盛、焼酎、プレミアム濃厚果実酒、日本酒、ソフトドリンク等があります。
まずはいつもの”オリオンドラフト(中)450円”をいただきました。
お通しは、”海ぶどう”でした。
玉葱入りで、それがアクセントになり、ポン酢でさっぱり、旨いです。
”炭焼き厚揚げ和辛子明太豆腐490円”です。
厚揚げ豆腐に、辛子明太子、鰹節、葱がたっぷりのって、甘辛で美味しいです。
そのままでも旨いですが、辛子をつけると、さらに美味です。
大好きな”白州ハイボール590円”もいただきました。
”エゾシカスペアリブの炭焼980円”です。
臭みもなく、めちゃくちゃジューシーでやわらかく、激ウマです。
”プレミアム濃厚果実酒(こぼれラフランス酒)590円”です。
甘めですが、ラフランスの味がしっかり主張していて、個人的には好きです。
”日本酒 亜麻猫 白麹純米仕込みグラス480円”です。
フルーティーさとともに、ピリピリとした辛さも感じます。
飲みやすく、旨いです。
”肉巻き串ミョウガ~ユカリ塩~250円”、”肉巻き串 アボカド~チーズペッパー~250円”、”肉巻き串 くんたま~ベーコンチップマヨ~250円”です。
”肉巻き串ミョウガ~ユカリ塩~”は、大好きな茗荷の風味がすごくいいです。
”肉巻き串 アボカド~チーズペッパー~”は、あっさりとしたアボカドにチーズの塩気、胡椒が効いて、スパイシーで美味しいです。
”肉巻き串 くんたま~ベーコンチップマヨ~”は、燻製の風味がしっかり効いた玉子を、マヨネーズがうまくまとめています。激旨です。
”日本酒飲み比べ3種980円”は、”大那 超辛口純米酒(栃木)、TERA Life is good!(岐阜)、風の森 ALPHA TYPEⅠ(奈良)”をいただきました。
”大那 超辛口純米酒(栃木)”は、口に含むと、ふくよかで、後から辛さがやってきます。
好きな味です。”TERA Life is good!(岐阜)”は、ワインのような梅酒のような味わいで、やさしい味で、めちゃくちゃ飲みやすいです。
”風の森 ALPHA TYPEⅠ(奈良)”は、微炭酸で、フルーティーさもあり、飲みやすく旨いです。
さらに”日本酒飲み比べ3種980円”で、”美丈夫 特別純米(高知)、白岳仙 純米吟醸 奥越五百万石(福井)、東洋美人 IPPO一歩 愛山(山口)”をお願いしました。
”美丈夫 特別純米(高知)”は、口に含むと、辛さとともに香りが広がります。
”白岳仙 純米吟醸 奥越五百万石(福井)”は、辛さが効いて、心地いい余韻が残ります。
”東洋美人 IPPO一歩 愛山(山口)”は、口に含むと、甘味があり、奥に進むと辛さが効いてきます。
”桜ユッケ(馬肉)880円”です。
甘めのタレと玉葱の辛味、黄身のまろやかさが、馬肉の味を引き立てます。
”日本酒 黒牛 純米酒(和歌山)グラス490円”です。
甘みとともに、ピリッと辛さも効いて、美味しいです。
”日本酒 純米吟醸 寫洛(福島)グラス取り980円(税抜)”です。
辛さはないですが、ふくよかで上品な味!すごく深い味です。
こちらは、予想以上にお料理が美味しく、また日本酒も多く揃っていて、とてもよかったです。
また、元「てんてこまい」グループにおられたという店主の崎原さんも、とても親しみやすく、お料理とお酒をいただきつつ、会話も弾んで、とてもいい時間を過ごすことができました。
とてもいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
酒仙炭焼 ちどり
那覇市久茂地2-17-19 1F
TEL:098-861-8500

営業時間:17:00~25:00、週末と祝祭前日17:00~26:00(フード&ドリンクL.O.24:00)
定休日:日曜日(祝前日は営業、月曜日振り替え休日)
Pなし
Posted by またやん7 at 12:00│Comments(0)
│居酒屋・小料理 @南部
誹謗中傷コメントは承認できませんので、ご了承ください。