那覇市泊に少し前にオープンした居酒屋さんです。
ここの前をたまたま通りかかって、洒落た外観に惹かれ、気になっていたお店です。
この日は、先日偶然、別の居酒屋でお会いしたくまぽんさんにお誘いを受けて、てぃーだブログのマエダマエダさんも一緒に飲み会で利用しました。
お洒落でレトロ感もある店内は、オープンキッチンのカウンター席になっていて、奥にも部屋があるようです。
お客さんは、私達以外に、男性の2人組、女性の2人組がいらっしゃっいましたよ。
メニューは、串焼、野菜焼き、焼き物、ひとしな等があります。
ドリンクは、ビール、ハイボール、お茶割り、酎ハイ、日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、グラスワイン、ソフトドリンク等があります。
まずは大好きな”サントリーモルツ 生400円”で乾杯です。
”もも(塩orタレ)180円”、相方の頼んだ”砂肝140円”、”つなぎ140円”です。
”もも(塩orタレ)”は、塩でお願いしました。
塩加減もよく、肉厚ジューシーですごく美味しいです。
”つなぎ”は、表面こんがり、中はぐすぐすとした独特の食感と旨味がたまりません。
”ボンジリ180円”です。
宮崎産の種鶏テールデスを使用しているそうで、プルンとした歯応えと脂がいいですね。
”泡盛 ニコニコ太郎 グラス350円”です。
香りがよく、ほんのり甘味もあって、すっきりとした味わいです。
”レバ(塩orタレ)140円”は、タレでお願いしました。
これは、豚の網脂を巻いているそうで、レア感はそれほどないですが、濃厚でジュワーッと脂が口に広がる感じで、めちゃ旨いです。
相方の注文した”ささみわさび200円”です。
”つくね(塩orタレ)200円”は、タレでお願いしました。
二度挽きミンチに、豚バラを混ぜているそうで、肉の旨みがたっぷり味わえます。
”泡盛 まるた3年古酒 グラス400円”です。
ちょっと尖った感じもありますが、後味はマイルドで、なかなか美味しいです。
”鶏肉”は、サービスでいただきました。
しっとりと食感で、なかなか旨いです。
お酒のつまみにちょうどいいです。
こちらは、元「
居酒屋 新小屋」におあられた中松さんがされているお店で、さすが!肉料理は抜群の美味しさで、よかったです。
また、同席していたくまぽんを知っておられたようで、声をかけてくれたので、少しですが、お話もできてよかったです。
料理も美味しく、居心地もいいお店なので、ぜひまた寄らせていただきます。
串焼キ&煮込ミ カメチヨ
那覇市泊1-21-14
TEL:098-862-0718
地図はこちら
営業時間:確認出来次第記載します。
定休日:確認出来次第記載します。
P確認出来次第記載します。