栄町西口商店(2)

またやん7

2023年11月27日 12:00

那覇市安里の栄町市場内にある居酒屋さんです。
こちらはオープン当初かなり前に訪れたことがあり、お店の方がフレンドリーで楽しかったので、またまたおじゃましましたよ。
前回の記事はこちらです。


こじんまりとした店内はオープンキッチンのL字形のカウンター席、立ち飲みカウンターがあります。
また、店外の路上にもテーブル席があります。
お客さんは私以外に、常連らしき中年女性おひとりさん、中年男性おひとりさん、外の席に観光客らしき若い男女3人組がいらっしゃいましたよ。








ドリンクメニューはビール、ハイボール、泡盛、ワイン、梅酒、サワー、ノンアルコール、翠ソーダ、焼酎、Orion WATTAサワー、特製ハブ酒、ショット、シャンパン、絶品かに酒等があります。
また、1000ベろ(\390ドリンク3杯+おまかせ小鉢)もあります。
フードは琉球卵のだし巻き玉子、今日のおつまみ・あい盛3点盛り、まぐろのぶつ刺し、マグロのユッケ、てびちの煮付け、ナーベーラーの炒め、今日のちゃんぷる~、シブイの鶏出汁煮、THE 沖縄セット(島らっきょ、黒糖ジーマーミ豆腐、スクガラス)等があります。










まずはAsahi スーパードライ490円”をいただきました。
仕事終わりの最初の一杯は最高です。


”今日のあい盛3点盛り(梅オクラやっこ、茄子とピーマンの煮びたし、切干しツナ和え、枝豆)720円”もいただきました。


”茄子とピーマンの煮びたし”です。


出汁のしみ込んだやわらかな茄子とピーマンの苦味がマッチして旨いです。


”梅オクラやっこ”です。


シンプルですが、大好きなオクラと酸味が強過ぎない梅が豆腐に合います。
美味しいです。


”切干しツナ和え”です。


さっぱりドレッシングで和えられた切り干し大根の食感もよく、ツナの塩気とマッチしていて、玉葱もアクセントになって美味しいです。


”枝豆”です。


定番のつまみで、大好きです。


”焼酎 れんと(黒糖)”もいただきました。
黒糖の風味と甘味があり、美味しく飲みやすいです。
3杯いただきました。


”琉球卵のだし巻き玉子770円”です。


フワフワで、箸で切ると、やさしい出汁があふれてきます。
すごく旨いです。


こちらは手頃な価格で、お酒とつまみがいただけてよかったです。
ただ、以前おられたフレンドリーなスタッフさんはいませんでした。
現在は、女性店主がおひとりでされていて、常連さんと楽しそうにお話しされていましたよ。
私はひとりもくもくと飲み食いして、30分ほどでお店を後にしました。

栄町西口商店
那覇市安里4385
TEL:090-8388-1167
営業時間:17:00~23:50(L.O.23:30)
定休日:水曜日
Pなし

関連記事