Raku Café(ニッシン楽働館)

またやん7

2023年10月21日 12:00

糸満市西崎町にる金物工具のお店「ニッシン楽働館」内にあるお弁当屋さんです。
ラジオ等いろんなメディアで紹介されていて、気になっていたお店です。
この日は開店と同時に入店しましたが、私達と一緒に作業着姿の男性が多く訪れていました。


お店の中央に美味しそうなお弁当や惣菜がたくさん置かれています。












隣にイートスペースもあります。


今回は”400円弁当”を購入しました。


”400円弁当”は”ご飯、漬物、目玉焼き、人参しりしり、ハンバーグ、スパゲッティー、春雨の和え物”が入っています。


”ご飯”はちょうどいいボリュームです。


”漬物”が添えられているのもうれしいです。


大好きな”目玉焼き”が入っているのもうれしいです。


黄身までしっかりと焼かれていますが、個人的には黄身が半熟気味だとさらに好みです。


”人参しりしり”です。


やさしい味付けで、人参の味と甘味が生かされていて、美味しいです。


ケチャップがかかっている”ハンバーグ”は大きくて、肉の旨味たっぷりで美味しいです。




スタンド末広」の有津子さんからいただいた手作りの”ハリッサソース”もつけてみました。




スパイシーな辛さが効いていて、味もすごくいい!肉料理とめちゃくちゃ合います。


”スパゲッティー”です。


具はないですが、ミートソース系の味で旨いです。


”春雨の和え物”です。


細切れのポークが入っているは珍しいですが、意外に合います。
美味しいです。


ごちそうさまでした。


相方は”チキンカツ煮弁当(ご飯、漬物、ハンバーグ、人参しりしり、紅生姜、チキンカツ煮、春雨の和え物)”と”弁当(ご飯、梅干し、昆布佃煮、玉子焼き、沢庵、コロッケ、唐揚げ、ブロッコリー、野菜炒め)”2個も購入していましたよ。




こちらは土・日曜日も早朝から開いていて、弁当や惣菜も種類が豊富に揃っていて、すごくありがたいです。
お弁当も美味しかったので、ぜひまた利用させていただきます。

Raku Café(ニッシン楽働館)
糸満市西崎町5-13-6 楽働館内
TEL:098-992-1828
営業時間:月~土曜日06:30~19:00、 日曜日08:00~19:00※売り切れ次第終了
定休日:無休
P有り
HP:https://rakudokan.com/

関連記事