那覇市鏡原町の山下南交差点角、ちょうど「ゆいレール 奥武山駅」を下りたところにある居酒屋さんです。
お店のブログを拝見して、とても楽しそうなお店で、以前から気になっていました。
こじんまりとした店内はオープンキッチンのカウンター席が5席と2人掛けテーブルが2席あります。
お客さんは私達以外に、常連の男性おひとりさんが2人、女性の2人組がいらっしゃいましたよ。
ドリンクメニューはビール、サワー、焼酎、ハイボール、ワインサワー、ワイン、泡盛、日本酒、ソフトドリンク等があります。
フードは突出し・おつまみ、炭焼き・肉料理、揚げ物、俺が釣ってきたシリーズ(魚料理)等があります。
また、センベロもあります。
前金制です。
お店に入店すると事前に「スタンドG'sの掟」という16条の掟に目を通してもらい、このルールを了解してもらってからスタートです。
掟と言っても、そんな難しいルールではないのでご心配なく!
まずは”センベロ”にして、大好きな”サントリー ザ・モルツ1000円”をいただきました。
コクと苦味が最高!旨いです。
”センベロ”でこれが飲めるなんて!すごくありがたいです。
大将が釣り好きなので、”センベロ”の引換は釣り用の浮きです。
おつまみは”G's特製大根のワサビ漬け”と”うずら醤油漬け”でした。
”G's特製大根のワサビ漬け”は大根の食感もよく、甘酢にほんのり山葵風味で、美味しいです。
”うずら醤油漬け”はちょい塩気が効いて、美味しくお酒にも合います。
”角ハイボール”は2杯いただきました。
やや薄めで飲みやすいです。
相方は”こだわり酒場のレモンサワー”をいただきました。
”俺が釣ってきたアオリイカの刺身500円”です。
耳と身の部分があり、甘味もあって旨いです。
特に耳の部分はコリコリ食感があり、好きです。
”センベロ(追いベロ)1000円”を追加し”日本酒 にごり酒特別純米 立山(富山県 立山酒造)”をいただきました。
甘味があって、まろやかな味!後でピリッと辛さも効いて美味しいです。
”当店一押し 羽地の地鶏タレ焼400円”です。
タレの味もよく、ほどよく歯応えがあり鶏の旨味も感じられ、美味しいです。
”特製鶏生レバー(低温調理)400円”です。
やわらかくなめらかな食感で、レバーの風味もよく、美味しいです。
続いて”日本酒 赤磐雄町 本醸造(岡山県 利守酒造)”をいただきました。
すっきりとした辛口で、旨いです。
”青梗菜ニンニク炒め”です。
ニンニクの風味と青梗菜のシャキシャキ食感がよく、美味しいです。
”シガヤータコ”です。
タコ独特の味と食感がよく旨い!醤油をたらして美味しくいただきました。
〆に”GRANDE ABSENTE”をいただきました。
薬草系の独特の風味と甘味があり、個人的には好きです。
こちらは値段も手頃で、美味しいつまみとお酒がいただけてよかったです。
また、大将の人柄も最高で、会話も楽しくて大満足でした。
この店のおもしろいと思ったルールが、先にお店にいるお客さんは、お客さんが入店してくると、必ず全員で乾杯することです。
このルールにより隣り合わせたお客さんとも仲良くなりましたよ。
家の近所にあったら、通いたくなるとてもいいお店ででした。
ぜひまたおじゃまさせていただきます。
スタンドG's
那覇市鏡原町1-1
TEL:098-969-2205
営業時間:19:00~
定休日:不定休
P確認出来次第記載します。