読谷村楚辺の県道6号線沿いにある居酒屋さんです。
インパクトのあるチョンダラーの看板がとても気になっていました。
たまたま、通りかかったら、看板に日曜日は午後3時から開いていると書かれていたので、さっそく昼飲みでおじゃましました。
店内は、オープンキッチンのカウンター席が8席4人掛けとテーブル席が1席、9人掛けテーブル席が1席、座敷のテーブル席が2席あります。
この日は、午後3時の開店と同時に入店したのですが、まだ準備ができておらず、店内で20分程待って、ようやく注文できましたよ。
お客は私ひとりでした。
メニューは、ちょこっとおつまみ、サラダ&おさしみ、逸品料理、おきなわ料理、チキン料理、あげ物&ピザ・パスタ、鉄板焼き、デザート等があります。
ドリンクは、ビール、ハイボール、サワー、カクテル、ロック&ショット、ノンアルコール、ソフトドリンク、100%ジュース、琉球泡盛、泡盛(古酒)、焼酎、ワイン等があります。
また、OPEN~19:00まで”千ベロ(ドリンク3杯+フード1品)(ビールは2杯まで!!)”もあります。
まずは”千ベロ1000円”にして、いつもの”オリオンドラフト生”をいただきました。
お通しは、”プチトマトとポテトのサラダ”でした。
ちょっとスパイスと酸味の効いたドレッシングがかかっていて、旨いです。
続いて”ブラックニッカハイボール”を2杯いただきました。
ほどよい濃さで炭酸も効いて、美味しいです。
”千ベロ”のフードは、”ムール貝のウニソース焼(2ケ)”をお願いしました。
濃厚な甘味のあるウニソ-スがムール貝とマッチしていて、旨いです。
”トリュフ漬けポテトサラダ380円(税抜き価格)”です。
トリュフの香りと味がポテトサラダによく合い、贅沢な味わい!じゃが芋もゴロットは行って、すごく美味しいです。
さらに”千ベロ1000円”を追加して、大好きな”残波プレミアム”を3杯いただきました。
”千ベロ”にこのお酒が入っているのに驚きました。
しかも、ロックなのにナミナミと注いでくれましたよ。
ありがたいです。
風味豊かで、ほんのり甘味のあるまろやかな味わいで、すごく美味しいです。
”刺身3点盛り580円(税抜き価格)”は、”サーモン、マグロ、イカ”でした。
新鮮で美味しいです。
”自家製とろとろラフテー780円(税抜き価格)”です。
とろとろ感はなかったですが、やわらかく味がよ~くしみこんでいて、なかなか旨いです。
泡盛との相性は抜群です。
”島らっきょうの浅漬け680円(税抜き価格)”です。
さっぱりとした味で、島らっきょうの辛味が効いて、これも泡盛に合います。
”千ベロ”のフードは、”チャンジャやっこ”をお願いしました。
チャンジャが激辛で旨い!お酒に合います。
こちらは、千ベロにオリオンドラフト生や残波プレミアムもあり、コスパがよく、そして料理も美味しかったですよ。
お客は私ひとりだけで、お店の方は目の前にいましたが、注文と会計時以外は全く会話はなかったです。
ひとりもくもくと飲み食いして、5時にならないうちにお店を後にしました。
読谷ダイニング ちゃかし家
読谷村楚辺2256-1
TEL:098-957-5050
営業時間:17:00~25:00、日曜日15:00~24:00
定休日:水曜日
P有り