白浜酒場

またやん7

2019年04月02日 12:00

うるま市石川白浜の国道329号沿いにある居酒屋さんです。
いつも参考にさせていただいているアンカーさんのブログ「サードシリーズ(ブログへの道)」で紹介されていて、とても行ってみたかったお店です。
この場所は、以前別のCafeレストランだった頃にも訪れたことがあります。
店内は、入口側からテーブル席、ソファー席、座敷、奥のキッチンのところにカウンター席があります。
この日は、祝日の前日ということもあって、お客さんは、若い方を中心に、男性の2人組、男女のグループ、女性のグループが2組、予約も入れると満席状態で、入店できない方々も多くおられました。








メニューは、¥300メニュー、冷製、卵料理、塩辛、サラダ、揚物、炒め物、串かつ、焼き鳥、肉メニュー、焼き物、ピザ、食事、寿司、デザート等があります。
ドリンクは、ビール、瓶ビール、ハイボール、酎ハイ、サワー、生絞りサワー、ホッピー、赤玉パンチ、カクテル、焼酎ボトル、麦焼酎、泡盛ボトル、ウイスキー、ワイン、日本酒、梅酒等があります。
また、平日限定の2種類の飲み放題(月~木)90分飲み放題(金)60分飲み放題※延長料金30分500円がありますよ。












まずは”飲み放題1780円”にして、”金麦”をいただきました。


ハンドルキーパーの相方は、”ノンアル梅酒”をいただきました。


お通しは、”煮物”で、竹輪・鶏肉・人参・大根等の具材がよく煮込まれたあっさりとしたお出汁で、美味しいです。


”和牛マルチョウタレ焼き600円”です。


プルプル食感で、ジューシー!タレの味もマッチしていて、めっちゃ旨いです。


続いて、大好きな”ホッピー 白”もいただきました。


相方は、”ラムネ”をいただきました。


懐かしいですね。
今の若い方は、開け方わかるかな?


こちらの人気NO.1”チーズハムカツ380円”もいただきました。


サクサク衣の中のチーズとハムの組み合わせは定番の旨さですね。
そのままでも十分美味しいですが、ソースと辛子をつけてもさらに旨いです。


”小松菜ニンニク炒め600円”です。


さっぱり味ですが、ほどよくニンニクが効いて、美味しくてヘルシーです。


”牛タンメンチカツ380円”です。


衣サクサク、中はホクホクの中に、牛タンの味と食感も感じられ、なかなか旨いです。


”電気ブランハイボール”もいただきました。
久々にいただきましたが、電気ブランの風味と甘味も感じられるさっぱりとした味わいです。


相方は”マンゴージュース”をいただきました。


”シャキシャキわさび巻350円”です。


わさびの風味が心地よく美味しいですが、鼻につ~ん辛さは控えめです。
個人的にはもう少し辛い方が好みです。


”自家製タンドリーチキン750円”です。


カレーの風味がよく、チキンもやわらかくて、美味しいです。
ただ、個人的にはもっとスパイシーな方が好みです。


さらに地元の”松藤ブラック”もいただきました。
ロックでお願いしたのですが、結構なみなみと注いでくれてました。
ありがとうございます。
泡盛の風味とほんのり甘味もあって、まろやかで美味しいです。


相方は”ジンジャーエール”をいただきました。


”海鮮納豆500円”です。


刺身と納豆をよ~くかき混ぜ、海苔にのせていただきます。
これにちょこっと醤油をたらしていただくと、めちゃくちゃ旨い!これは家でも試してみたいなぁ。。。




”白レバー塩焼き450円”です。


ほどよくレアなレバーの風味がよく、美味しい!!柚子胡椒とも合いますね。


相方は、”オールフリー”をいただきました。


こちらは、手頃な価格で、美味しいお酒とそれに合うつまみがいただけて、満足でしたよ。人気があるのもうなづけます。
家から結構遠いですが、機会があれば、またおじゃましようと思います。


白浜酒場
うるま市石川白浜1-3-5
TEL:098-927-9292
営業時間:平日18:00~05:00、日曜日15:00~24:00
定休日:水曜日、第一日曜日
P有り

関連記事