On the Beach Café

またやん7

2018年07月05日 12:00

今帰仁村今泊の海岸沿いにあるCAFÉです。
以前、情報誌やネットで紹介されていたのを拝見して、ロケーションがとても良さそうで、気になっていたお店です。


お洒落な店内は、1階と2階のフロアに分かれていて、1階・2階とも海に向かったカウンター席があり、テーブル席が1階にあります。




大きな窓からは、目の前に白い砂浜、その奥にエメラルドグリーンの珊瑚礁、その向こうに青い海が広がっていて、あまりの美しさについ見とれてしまいます。






お客さんは、観光客らしきカップル、女性の2人組、女性のおひとりさん、男性のおひとりさん、地元の若いカップルがいらっしゃいましたよ。

ランチメニューは、手ごねハンバーグ  県産旬野菜添え、鶏モモ肉の柔らかトマト煮込み 県産旬野菜添え、琉球バーガーセット、沖縄フレンチトースト、琉球アフタヌーンティー、沖縄フルーツジェラート等があります。
ドリンクは、沖縄トロピカルドリンク、ソフトドリンク、ノンアルコールカクテル、アルコールドリンク、珈琲、紅茶等があります。


窓口で注文受取り、食後は片づけるセルフサービスになっています。


この日は、自動車で訪れたので、”オリオンクリアフリー450円”をいただきました。


相方は、ノンアルコールカクテルの”バージンピニャカラーダ800円”をいただきました。
ハイビスカスも添えられ、見た目もトロピカル!海をバックに写真を撮ると、すごく合いますね。


フードは、”琉球バーガーセット(カポナータ、スープ、海ぶどう付)1180円”をいただきました。


”琉球バーガー”です。


沖縄県産豚肉のパテと県産野菜、玉子焼きを挟んだハンバーガーで、ナイフでカットしてみると、パテから肉汁が溢れるほどジューシー!それにトマト、レタス、玉葱等の新鮮野菜、玉子焼きがマッチしていて、とても美味しいです。


”カポナータ”です。
たっぷり野菜にトマトの甘味と酸味が効いて、なかなか旨いです。


”スープ”は、玉葱や野菜入りのさっぱりとした味わいで、美味しいです。


”海ぶどう”は、地元で採れたらしく、新鮮でプチプチとした食感ととも広がる海の味がいいですね。
ポン酢でさっぱりいただきました。


相方は、”手ごねハンバーグ 県産旬野菜添え(パン、サラダ、スープ、海ぶどう、ケーキ付)1580円”をいただきました。


”手ごねハンバーグ”を味見させてもらいました。
これは、牛肉と豚肉だけを使用した肉100%だそうで、ジューシーな肉の旨みを、デミグラスソースがさらに引き立ててます。
美味しいです。


”パン”です。


”サラダ”です。


“ケーキ”です。


さらに追加で”沖縄フレンチトースト 南国マンゴー680円”をいただきました。


フレンチトーストの表面は香ばしく焼かれ、ふわっとした食感で優しい甘さで旨い!


これにマンゴーや冷たいマンゴーアイスが暑さをやわらげてくれます。


相方は、”アフタヌーンティー(紅芋アイス、自家製ちんすこう、クッキー、サーターアンダギー、ケーキ、沖縄フレンチトースト 南国マンゴー)780円”をいただきました。


美味しそうですが、結構なボリュームです。




”ケーキ”も味見させてもらいました。
しっとりとした食感で、優しい甘さで旨いです。


ドリンクは、”ホットコーヒー450円”をいただきました。
香りもよく、ほどよい苦みが心地よく、海を眺めながらゆっくりといただきました。


相方は、”アイスコーヒー450円”をいただきました。


帰り際に2階のフロアも見ましたが、1階とはまた景色が違って、海が近い感じがしました。
個人的には2階のカウンター席が好きかな!




こちらは、値段はお高めですが、海を臨める最高のロケーションの中で、美味しい料理やドリンクをいただきながら、ゆっくりと過ごすことができましたよ。
地元の方が見てもため息がでるようなきれいな海が目の前にあるので、本土からのお客さんが来られたら、ぜひ連れて行きたいお店です。

On the Beach Café
今帰仁村今泊612-2
TEL:0980-56-4560
営業時間:ランチ11:00~18:00(L.O.17:00)、ディナー完全予約制
定休日:無休
P有り

関連記事