串一 のうれんプラザ店

またやん7

2018年04月20日 12:00

那覇市樋川の「のうれんプラザ」1階にある串焼き屋さんです。
ネットで昼から、オープンしていることを知り、昼飲み大好きな私は、さっそくおじゃましました。
この店は、那覇市前島の店舗泉崎の店舗にはおじゃましたことがありますが、ここの店舗は初めて訪れますよ。
こじんまりとして綺麗な店舗は、オープンキッチンのカウンター席とテーブル席があります。
お客さんは、私以外に、男女6人組がいらっしゃいましたよ。






メニューは、やきとり(串)、つくね、焼き巻物、焼肉、野菜、ごはん、チャンプルー、サラダ、一品料理、揚げ物、地鶏刺、まぐろ刺し等があります。
ドリンクは、ビール、強炭酸ハイボール、強炭酸サワー、焼酎、日本酒、泡盛、ワインサワー、ソフトドリンク等があります。






この日は、開店10分前に着きましたが、串焼きの注文は15時からですが、先に入店しドリンクを注文させてくれました。
ありがとうございます。
まずは”金麦(樽詰)”をいただきました。
15:00~18:00はタイムサービスということで、300円→150円(税抜き価格)になりましたよ。
うれしいサービスです。


お通しは、”キャベツ+味噌、チャンジャ+やっこ”でした。


”キャベツ”は、酸味の効いた味噌がみずみずしいキャベツによく合います。


”チャンジャ+やっこ”は、美味しくちょうどいいお酒のつまみです。


”メガ角ハイボール”はタイムサービスで580円→300円(税抜き価格)になりました。
濃さもちょうどいいです。


”チョリソー150円(税抜き価格)、ハツ150円(税抜き価格)、ニンニク130円(税抜き価格)”です。


”チョリソー”は、ピリ辛のチョリソーと、その間の玉葱の甘味が抜群に合います。
めちゃくちゃ美味しいです。


”ハツ”は、塩加減もよく、やわらかもっちりとした食感で、旨いです。


”ニンニク”は、ホクホクしていて、ニンニク風味たっぷりで、美味しいです。


”しいたけ150円(税抜き価格)、セセリ170円(税抜き価格)、ぼんじり150円(税抜き価格)、もも正(たれ(or塩))100円(税抜き価格)、レバー(たれ(or塩))150円(税抜き価格)”です。


”しいたけ”は、なめらかな食感で、噛んだ瞬間、ジューシーな旨味が口の中に広がります。


”セセリ”は、噛むほどにその旨みが広がります。


”ぼんじり”は、やわらかジュ-シーで、美味しいです。


”もも正”は、たれor塩から選べますが、たれでお願いしました。ほどよく歯応えがあり、たれもすごく好みの味!間の玉葱もアクセントになって、とても美味しいです。


”レバー”は、たれor塩から選べますが、たれでお願いしました。
レアな焼き加減で口の中でとろけ、たれの味とレバーの風味が口の中に広がります。めっちゃ旨いです。


”つくね梅チーズ390円(税抜き価格)”です。


ニンニクの効いたつくねも旨いですが、これにチーズの風味と梅の酸味が絶妙にマッチしていて、激ウマです。


”ササミ150円(税抜き価格)”です。
しっとりなめらかな食感で、塩加減も強過ぎず旨いです。


”赤玉サワー”は、タイムサービスで350円→150円(税抜き価格)になります。
炭酸も効いて、味も甘くて飲みやすいです。


”ねぎま(たれ(or塩))150円(税抜き価格)、チーズベーコン巻180円(税抜き価格)”です。


”ねぎま”は、たれor塩から選べますが、たれでお願いしました。
たれの絡んだ鶏肉に、葱の辛みがアクセントになって、旨いです。


”チーズベーコン巻”は、アツアツでとろけるチーズとベーコンの塩気がすごく合います。
旨いです。


”皮180円(税抜き価格)”です。
表面はカリッと中はもちもちで、美味しいです。


こちらのやきとりは、めちゃくちゃ美味しく値段も手頃で、よかったです。
お店の方とはまったく会話もなかったので、ひとりもくもくと飲み食いして、早々とお店を後にしました。
また、機会があれば、行ってみようと思います。


串一 のうれんプラザ店
那覇市樋川2-3-1 のうれんプラザ 1F
TEL:090-9486-3330
地図はこちら
営業時間:15:00~24:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日
P有り(1時間無料)

関連記事